吹奏楽部 東北大会へ
6月の音楽朝会
白銀南小学校の赤い薔薇のアーチ
白銀南小学校の校門にある赤い薔薇のアーチがきれいに
咲いています。
奥に見える校庭では、6年生が体育でハードル走の学習を
しています。
校舎の中では、3年生が覚えたてのリコーダーの音色を響
かせています。
ようやく、白銀南小学校のブログを発信できる準備が整い
ました。
これからも、ときどきお読みいただければ幸いです。


【お知らせ】
先週の金曜日に、白楽会の方々から、たくさんの
「手づくりの雑巾」をいただきました。
地域の方々からの温かい寄付に感謝しています。
毎日の清掃活動に使わせていただきます。
ありがとうございました。
咲いています。
奥に見える校庭では、6年生が体育でハードル走の学習を
しています。
校舎の中では、3年生が覚えたてのリコーダーの音色を響
かせています。
ようやく、白銀南小学校のブログを発信できる準備が整い
ました。
これからも、ときどきお読みいただければ幸いです。
【お知らせ】
先週の金曜日に、白楽会の方々から、たくさんの
「手づくりの雑巾」をいただきました。
地域の方々からの温かい寄付に感謝しています。
毎日の清掃活動に使わせていただきます。
ありがとうございました。

白銀南小学校の吹奏楽部が、第66回青森県吹奏楽コンクールで見事金賞に輝きました。9月4日(水)の全校朝会でリモートではありますが、表彰されました。
6月19日(水)に全校児童が体育館に集まって、音楽朝会が行われました。みんなで楽しく白銀南小学校の「児童会の歌」を歌ったり、体を動かして「小さな世界」を歌ったりして、元気でさわやかな音楽朝会になりました。