八戸市立中沢中学校
最新記事
文化祭2日目
文化祭1日目
文化祭週間
生徒会選挙立会演説会
生徒集会
避難訓練(不審者対応訓練)
JS部活動見学
秋季大会活躍報告会
秋季大会壮行式
環境整備作業
月別アーカイブ
2025年10月(7)
2025年9月(4)
2025年7月(9)
2025年6月(3)
2025年5月(4)
2025年4月(6)
2025年3月(2)
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(5)
2024年11月(6)
2024年10月(6)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(9)
2024年6月(6)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(2)
2023年10月(1)
2023年9月(1)
2023年7月(7)
2023年6月(3)
2023年5月(10)
2023年3月(1)
2023年2月(4)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(3)
2022年8月(4)
2022年7月(6)
2022年6月(7)
2021年8月(2)
2021年6月(6)
2021年5月(62)
検索
カテゴリ
学校行事(77)
校外行事(20)
部活動(9)
その他(12)
各種大会(1)
PTA活動(1)
携帯サイトはコチラ
学校行事
文化祭2日目
文化祭2日目は3年生ステージ,ジャズバンド部の発表,
閉祭式が行われました。
「戦争を知らない子どもたち」3年生の演劇
ジャズバンド部の発表
文化祭のフィナーレを飾る閉祭式
2025/10/25 07:40 |
この記事のURL
|
学校行事
文化祭1日目
今年度も2日間開催の文化祭がスタートしました。
生徒会の趣向を凝らした開祭式
全校合唱「群青」
「日本とアメリカの違い」をテーマにした海外派遣の発表
「愛が育む、僕らの強さ」防犯弁論
「失敗を恐れずに」お話弁論
「新生活」をテーマにした1年生の発表
「協力することの大切さ」をテーマにした2年生の発表
個性あふれる一芸発表&格付けチェック
2025/10/25 07:20 |
この記事のURL
|
学校行事
文化祭週間
文化祭週間が始まりました。
どの学年もステージ発表の準備に取り掛かっています。
1,2年生は台本作りから,3年生はすでに練習に入っています。
2025/10/10 07:40 |
この記事のURL
|
学校行事
秋季大会活躍報告会
秋季大会の活躍報告会を行いました。
各部の報告の後,各部で集まって振り返りを行いました。
2025/09/26 07:20 |
この記事のURL
|
学校行事
秋季大会壮行式
9月12日(金)秋季大会に向けて,壮行式が行われました。
選手団による決意表明。
3年生と応援団による気迫のこもった応援。
最後には円陣を組んで中沢中学校が一丸となって戦ってくることを誓いました。
2025/09/26 07:10 |
この記事のURL
|
学校行事
球技大会
1学期の最終日,生徒会企画による球技大会が行われました。
異学年男女混合のチーム編成でたくさんコミュニケーションをとっていました。
優勝チームの表彰が行われ,勝利の秘訣などのインタビューは盛り上がっていました。
2025/07/30 11:10 |
この記事のURL
|
学校行事
参観日・講演会
7月8日(火)参観日が行われました。
3年生は家庭科の授業
2年生は国語の授業
1年生は社会科の授業
たくさんの保護者の皆様に参観していただき,生徒は張り切って授業を受けていました。
参観授業の後は情報モラル講演会が行われました。
実際に起こった事件を例にわかりやすく説明していただきました。
講演会後の学年集会にもたくさんの保護者の皆様に参加していただきました。
暑い中でしたが,ありがとうございました。
2025/07/15 12:40 |
この記事のURL
|
学校行事
キャリアウィーク1年生
1年生はライフキャリア双六づくりを行いました。
80歳までの自分の人生について考える良い機会となりました。
完成したものは文化祭で展示する予定です。
2025/07/03 08:20 |
この記事のURL
|
学校行事
三八中体夏季大会壮行式
6/13(金)三八中体夏季大会に向けての壮行式が行われました。
各部の気迫のこもった宣言が会場に響きわたりました。
各部の代表による選手宣誓と応援団による応援
最後は全校がハイタッチをした後、集合写真を撮影しました。
2025/06/19 09:50 |
この記事のURL
|
学校行事
体育祭
5/23(金)体育祭が行われました。前日までの雨でグラウンドの状態が心配でしたが,予定通り行うことができました。各学年の趣向を凝らした学年種目,各軍の練習の成果を発揮した紅白応援合戦など,見ごたえのあるものばかりでした。
2025/05/28 14:20 |
この記事のURL
|
学校行事
77件中 1~10件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>