八戸市立中沢中学校
最新記事
今年は撮影できました
参観日・PTA総会
3学年 修学旅行
新入生歓迎会
始業式・入学式
新任式
修了式・離任式
卒業式
2学年 立志式
1/28 新入生説明会
月別アーカイブ
2025年4月(6)
2025年3月(2)
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(5)
2024年11月(6)
2024年10月(6)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(9)
2024年6月(6)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(2)
2023年10月(1)
2023年9月(1)
2023年7月(7)
2023年6月(3)
2023年5月(10)
2023年3月(1)
2023年2月(4)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(3)
2022年8月(4)
2022年7月(6)
2022年6月(7)
2021年8月(2)
2021年6月(6)
2021年5月(62)
検索
カテゴリ
学校行事(66)
校外行事(20)
部活動(9)
その他(12)
各種大会(1)
PTA活動(1)
携帯サイトはコチラ
学校行事
三八中体連夏季大会活躍報告会
3日間に渡る熱い戦いについて,各部の報告が行われました。
どの部活動も自分たちの目標に向かって懸命に取り組むことができたようでした。ご声援ありがとうございました。
2024/06/20 15:00 |
この記事のURL
|
学校行事
夏季大会壮行式
三八夏季大会に向けての壮行式を行いました。選手団の気迫のこもった決意表明と応援団の熱いエールで,全校が一致団結して大会に臨みます。
2024/06/14 07:40 |
この記事のURL
|
学校行事
生徒集会(6月)
生徒集会が開かれました。委員会活動の反省と4,5月のハッピーバースデープロジェクトを行い,プレゼンターからの質問に頭を悩ませながら答えていました。
2024/06/07 11:30 |
この記事のURL
|
学校行事
手作り弁当の日
生徒たちはお弁当を楽しみに授業を頑張っていました。
朝早くからのお弁当の準備,ありがとうございました。
2024/06/06 09:20 |
この記事のURL
|
学校行事
体育祭
5月25日(土)に体育祭が行われました。前日の雨のおかげで,グラウンドのコンディションは良好。予定通り行うことができました。各学年の趣向を凝らした学年種目,各軍の練習の成果を発揮した紅白応援合戦など,見ごたえのあるものばかりでした。
2024/05/25 17:50 |
この記事のURL
|
学校行事
令和6年度 第1回参観日
4月17日(水)に第1回参観日がありました。
多くの保護者の皆様にご来校いただき,ありがとうございました。
話し合いや活動の様子から,生徒の緊張感が伝わってきました。
3学年 学活 自己調整学習(進路実現に向けて)
2学年 学活 進路学習
1学年 学活 学級目標を考えよう
2024/04/25 09:50 |
この記事のURL
|
学校行事
令和6年度入学式
4月8日,無事に入学式を終え,29名の新入生を迎えることができました。令和6年度は全校生徒61名でスタートします。今年度もよろしくお願いします。
2024/04/19 11:20 |
この記事のURL
|
学校行事
修了式・離任式
令和5年度修了式が行われました。1・2学年のみなさんがそれぞれ無事に各学年を修了しました。今に満足することなく、4月からも更に自分を鍛え、成長していくことを期待しています。
また、今年度は4名の教職員が転出しました。新たな場所においても、自分らしく頑張ってほしいと願っています。ありがとうございました。
2024/03/28 10:40 |
この記事のURL
|
学校行事
卒業式
3月9日,令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。卒業生の凛とした姿に3年間の成長を感じ,胸を打たれました。
卒業生の前途洋々たる未来への羽ばたきを心から祝福いたします。
2024/03/14 14:20 |
この記事のURL
|
学校行事
防災教室
2月8日(木)に避難訓練と防災教室を実施しました。避難訓練は昼休みに事前予告なしで実施しましたが,生徒は冷静に対応し、避難を完了しました。防災教室では,講師の防災士の先生から,東日本大震災で八戸を襲った津波の高さの再現や,過去数年の間に日本各地で発生した自然災害の説明をしていただき,災害の怖さを知るとともに,備えることの大切さを学びました。
2024/02/13 15:50 |
この記事のURL
|
学校行事
66件中 21~30件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>