学校行事
全校をミートでつなぐ「柏っ子大会議」
「かしわっ子大会議」は、柏崎小学校のみんなで
より良い学校にしていくための会議です。
今年は挨拶をテーマにすることにし
1学期には、学級ごとの取組を作戦として話し合いました。
今、各学級の前期の作戦をふりかえり
今回の会議で発表しました。
それぞれの学級からMeetでつないでの発表です。
(Meetでつながっている写真です)
企画委員会のみんなで進めます
.JPG)
6年生から発表開始

前期の取組に学級ごとの点数をつけて

前期の取組の良かったところ

後期にがんばるところ

恥ずかしがらずに頑張ります
100いいねをめざします
.JPG)
みんなで頑張るぞー

画面越しですが、みんなの
これからの決意が伝わってきました。
企画委員会のみなさんのおかげでいい会になりました。

いよいよ後期の作戦開始です。

学校でも家でも地域でも
あ あかるく
い いつでも
さ さきに
つ つづけよう!
より良い学校にしていくための会議です。
今年は挨拶をテーマにすることにし
1学期には、学級ごとの取組を作戦として話し合いました。
今、各学級の前期の作戦をふりかえり
今回の会議で発表しました。
それぞれの学級からMeetでつないでの発表です。
(Meetでつながっている写真です)
企画委員会のみんなで進めます
6年生から発表開始
前期の取組に学級ごとの点数をつけて
前期の取組の良かったところ
後期にがんばるところ
恥ずかしがらずに頑張ります
100いいねをめざします
みんなで頑張るぞー
画面越しですが、みんなの
これからの決意が伝わってきました。
企画委員会のみなさんのおかげでいい会になりました。
いよいよ後期の作戦開始です。
学校でも家でも地域でも
あ あかるく
い いつでも
さ さきに
つ つづけよう!
命を守るために(避難訓練)
2学期パワーアップ(超えよう みんなで)! 始業式
今日から2学期がスタートしました。
久しぶりにみんなが学校に集まり
楽しい嬉しい日になりました。
始業式では
.JPG)
2学期は、1学期にみんなで頑張ってきたことに
この夏休みの頑張り・思い出エネルギーをプラスして
パワーアップで頑張ろう!とお話をしました。
.JPG)
パワーアップのキーワードは
「本気」「ぶどうの心」「感染症に負けない」の三つです。
早速、スタートを大事に頑張ります。
実は、今日からパラリンピックもスタートです。

地元出身の方々も応援しながら
パラリンピックのテーマ「超えろ みんなで」の思いは
私たちの2学期への思いとピッタリなので
「1学期の自分たちを超えよう みんなで
感染症や困難も乗りこえよう みんなで」
取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様
夏休み中のご支援ご協力ありがとうございました。
おかげさまで2学期もスタートすることができました。
これから感染症対策を講じながら
みんなで笑顔いっぱいに学校生活を送れるように
努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
久しぶりにみんなが学校に集まり
楽しい嬉しい日になりました。
始業式では
2学期は、1学期にみんなで頑張ってきたことに
この夏休みの頑張り・思い出エネルギーをプラスして
パワーアップで頑張ろう!とお話をしました。
パワーアップのキーワードは
「本気」「ぶどうの心」「感染症に負けない」の三つです。
早速、スタートを大事に頑張ります。
実は、今日からパラリンピックもスタートです。
地元出身の方々も応援しながら
パラリンピックのテーマ「超えろ みんなで」の思いは
私たちの2学期への思いとピッタリなので
「1学期の自分たちを超えよう みんなで
感染症や困難も乗りこえよう みんなで」
取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様
夏休み中のご支援ご協力ありがとうございました。
おかげさまで2学期もスタートすることができました。
これから感染症対策を講じながら
みんなで笑顔いっぱいに学校生活を送れるように
努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
よく頑張った1学期(1学期終業式)
7月21日、1学期の終業式でした。
4月の始業式から「笑顔いっぱいの柏崎小学校」めざして
三つのことを頑張ってきました。


この1学期、かしわっ子のみんなで本当によく頑張りました。
代表のみなさんから、1学期に頑張ったことや
夏休みやこれから頑張りたいことの発表がありました。


こうしてたくさんの活動ができ、頑張ってこれたのは、
お家の方々がみんなの健康を守りご協力くださったおかげです。
そして、見守ってくださった地域の皆様のおかげです。
いよいよ夏休み。

この夏休みは「笑顔いっぱいの柏崎」にチャレンジ!
・自分のことは自分でチャレンジ
勉強・運動に進んで取り組みましょう!
・みんなの笑顔にチャレンジ
お手伝いや挨拶、特に「公の心」を学ぶ機会です
公園での遊び方、道路の歩き方など
夏休みはお家の方や地域の方が先生です
「ありがとうございます」「はい」「ごめんなさい」
教えていただいたら言えるようにがんばりましょう。
・今年はオリンピックの年
選手の皆さんの活躍、復興に向けても応援しましょう。
夏休みの過ごし方も確認したことをしっかり守って




みんなで2学期に元気に会いましょう。よい夏休みに!
保護者の皆様、地域の皆様
1学期のご支援・ご協力、本当にありがとうございました。
4月の始業式から「笑顔いっぱいの柏崎小学校」めざして
三つのことを頑張ってきました。
この1学期、かしわっ子のみんなで本当によく頑張りました。
代表のみなさんから、1学期に頑張ったことや
夏休みやこれから頑張りたいことの発表がありました。
こうしてたくさんの活動ができ、頑張ってこれたのは、
お家の方々がみんなの健康を守りご協力くださったおかげです。
そして、見守ってくださった地域の皆様のおかげです。
いよいよ夏休み。
この夏休みは「笑顔いっぱいの柏崎」にチャレンジ!
・自分のことは自分でチャレンジ
勉強・運動に進んで取り組みましょう!
・みんなの笑顔にチャレンジ
お手伝いや挨拶、特に「公の心」を学ぶ機会です
公園での遊び方、道路の歩き方など
夏休みはお家の方や地域の方が先生です
「ありがとうございます」「はい」「ごめんなさい」
教えていただいたら言えるようにがんばりましょう。
・今年はオリンピックの年
選手の皆さんの活躍、復興に向けても応援しましょう。
夏休みの過ごし方も確認したことをしっかり守って
みんなで2学期に元気に会いましょう。よい夏休みに!
保護者の皆様、地域の皆様
1学期のご支援・ご協力、本当にありがとうございました。