柏崎小学校

なかよくしようね!(1・2年なかよしかい)

4月23日、1・2年生のなかよし会がありました。
2年生が1年生を招待しての会です。


みんなで楽しくはじめましょう!

一緒に「かもつれっしゃ」
1年生も2年生もいっしょに「さいしょはグー!」

めいしのこうかん
「よろしくお願いします!」

あさがおの種のプレゼント
「これから大事に育てます!」


2年生が育ててきたチューリップと同じように
笑顔満開の会になりました。

これから仲良くがんばりましょう!



2019/04/24 16:00 | この記事のURL学校生活

今年は〇組でがんばるぞー!(運動会組み分け決定)

4月19日の1年生を迎える会の後
運動会の組み分け抽選会が行われました。

各クラスの代表の抽選で組が決まります。
赤・白・青の三つの組に分かれるのですが
今年は4年生が4クラスあるので
クラスごとにABCの三つに分かれての抽選です。


1年生から抽選開始

\おーっ!/  \イェーーッ/

代表のボールの色に大盛り上がりです!


全校の組が決まり
応援団からエールです。

いよいよ運動会に向けて始まります。
どの組もがんばるぞー!
運動会は5月18日(土)です。




2019/04/24 15:30 | この記事のURL学校生活

一生懸命参観日!

4月20日(土)、今年度1回目の参観日がありました。
1年生にとって、初めての参観日でした。

どの学年も一生懸命に授業に向かい

音読したり

発表したり、がんばりました。

たくさんのお父さん、お母さん、
そして、おじいちゃん、おばあちゃん方が
おいで下さいました。ありがとうございました。

懇談にもたくさん参加してくださいました。
PTA総会と組織会も行われ
今年のPTAの活動もスタートです。

これからどうぞよろしくお願いいたします。

2019/04/24 14:50 | この記事のURL学校行事

これから いっしょにがんばりましょう!(1年生を迎える会)

4月19日(金)、1年生を迎える会がありました。


1年生の皆さんは3年生が作ってくれた看板のもと
5年生と手をつないで4年生の花のアーチをくぐって入場です。


2年生からは、元気いっぱいの
はじめの言葉がありました。

「カーモンベイビーかしわざき」

6年生からは、クイズとかしわレンジャーの劇で
学校のことやみんなでがんばっている
「やる気・根気・勇気・そして本気」のことを
わかりやすく教えてくれました

あいさつの勇気パワーでみんな元気に!

やる気・根気・勇気・本気レンジャー登場

6年生が歌ってくれた「パプリカ」を
みんなで一緒に踊って

みんなの心が一つになりました。

4年生から終わりの言葉

1年生の皆さん
これから、やる気・根気・勇気、そして本気で
一緒に頑張っていきましょう!

2019/04/24 13:10 | この記事のURL学校行事
726件中 577~580件目    <<前へ  143 | 144 | 145 | 146 | 147  次へ>>