柏崎小学校

27日から出校日があります

4月27日から出校日が始まります。
 
 27日(月)は、2~6年生の2組、かしわ学級
 28日(火)は、2~6年生の3組
 30日(木)は、2~6年生の1組 になります。
  ※前回とクラスの順が変わって2組からになっています。
 
 ・9時までに登校し、10時30分頃に下校予定です。
 ・持ち物は学年だよりや20日に配付したお知らせでご確認ください。
  ※検温をして、熱のある場合など休養するようにお願いします。
 
 今度の出校日で配付される学年・学級だよりに
 自主学習の紹介がありました。

 配付前ですが、一足早く写真で紹介します。
 
 感染症の予防を調べる
 
 計算の仕方をまとめる
 
 ことわざや慣用句を調べる

みんなよく頑張っています。
今度、また見つけた時に紹介します。

 27日からの出校日で柏っ子の皆さんと
 会えることを楽しみにしています。
 交通安全に気を付けて来てください。
 


2020/04/24 15:30 | この記事のURL学校生活

なかよしクラブで 自主勉強!

今週も、なかよしクラブ・児童館の子どもたちの
学校受け入れがありました。

1年生も、受付で自分の名前や熱を言えるようになり

みんなと一緒に読書や勉強を頑張っています。

2・3年生は宿題だけでなく
自主勉強にも取り組んでいます。

漢字をていねいに

計算のドリルから

辞典から調べて

問題集からもう一度

みんなで工夫して勉強しています。

毎日、静かに頑張っています。

2020/04/24 13:00 | この記事のURL学校

頑張ってます1年生(1年生出校日)

21日(火)、今日は1年生の出校日でした。

登校は入学式を含めて3回目ですが
「おはようございます!」しっかりあいさつできました。

おうちの方やお兄さんお姉さんと一緒に来たり
途中から一人できたり、元気に安全に登校です。

今日も学校生活を写真で確かめながら勉強です。


朝の会での健康観察

「はい 元気です!」

「はんかち ティッシュもってきました!」

今月の目標は「あいさつのキャッチボール」

♪たい~へいようをまひがしに~♪
みんなで校歌も覚えていきましょう

今日もあっという間に帰りの時間です

名札をしっかりもどして
道具を確かめて帰りの準備。

今日も下校指導がありました。
雨が落ちてきた中でしたが、
たくさんの保護者の皆さん
PTAの方々、地域の方々が来てくださいました。


本当にありがとうございました。

二日間の出校日
短い時間でしたが1年生はみんな
とてもよく頑張りました。

次は5月7日の登校です。
みんなで元気に会いましょう。
みんなと集まれる日が楽しみです。

 保護者の皆様、出校日に関わる日程調整や
 登校・下校指導へのご理解ご協力
 ありがとうございました。
 

2020/04/21 16:30 | この記事のURL学校生活

学校もよろこんでいます!(出校日)

4月20日(月)、久しぶりに校舎に
子どもたちの声が戻ってきました。
やはり、学校は子どもたちがいるのが一番です。

朝は、久保さんがいつものように
見守ってくださいました。

感染症対応の中
どの学年もみんな静かに学習に取り組みました。

この休みにがんばることの勉強です。

今日は1年生もスタートです!

学校での生活を写真を見ながら確かめて

背の順の並び方もやってみて

しっかりお話も聞けました。
みんな頑張りました!

下校指導もありました。

みんなで通学路ごとに分かれて帰ります。

保護者の皆さん
交通安全母の会やPTAの方々

柏崎安全パトロールの皆さんも
この雨の中、たくさん来てくださいました。
ありがとうございました。

おかげさまで、1年生の1回目の出校日も
安全に行うことができました。

明日(4/21)は、1年生の出校日です。
9時から10時半までです。
帰りには下校指導があります。
これからの登下校の安全のために
この二日間に設定しました。

急な日程変更で、保護者の皆様には
ご迷惑をおかけしますが
一緒に登下校で歩いたり途中で出迎えたり
どうぞご協力をお願いいたします。

今日は雨でしたが
久しぶりに全校のみんなで登校し
学校もよろこんでいるようでした。 

2020/04/20 16:20 | この記事のURL学校
726件中 417~420件目    <<前へ  103 | 104 | 105 | 106 | 107  次へ>>