児童の様子

今日の一コマ 4.22

4月22日(木)
今日の一コマを紹介します。

1年生

算数の学習です。今日、初めて算数ブロックを使いました。
表と裏で模様が違うことを、初めて知った子もいいました。
先生の指示にあわせて、教科書の絵の上にブロックを置いて、数を比べることができました。

5年生

今年度、初めてALTの先生がいらっしゃいました。
今日は、ネイティブな発音を聞きながら、発音をまねることができました。
第5学年では、第3・4学年の「外国語活動」から、「外国語科」に変わります。
週の時間数も、1時間から2時間になります。

委員会活動

委員会活動の時間も、今年度初めてです。
新5・6年生が各委員会ごとに、今年度の八戸小学校を支えていきます。
階段の踊り場では、給食委員が明日の献立の栄養区分の表示をしてくれていました。




2021/04/22 15:50 | この記事のURL学校生活 学習の様子 児童の様子

頑張っています!5・6年生

4月7日(水)最高学年になった6年生。高学年の仲間入りをした5年生。
入学式に向けて会場準備を行いました。



式には参加できませんでしたが、1年生のために張り切って働く様子は、「みんなのために活動する子」の姿でした。







2021/04/07 15:10 | この記事のURL児童の様子
22件中 21~22件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6