ブログ名
八戸小学校
ブログ紹介
八戸小学校の子どもたちの学校生活の様子をご紹介するブログです。
月別アーカイブ
2025年10月(7)
2025年9月(4)
2025年8月(1)
2025年7月(7)
2025年6月(10)
2025年5月(14)
2025年4月(10)
2025年3月(5)
2025年2月(8)
2025年1月(9)
2024年12月(12)
2024年11月(15)
2024年10月(2)
2024年9月(10)
2024年8月(1)
2024年7月(9)
2024年6月(7)
2024年5月(4)
2024年3月(2)
2024年2月(1)
2023年12月(6)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年8月(1)
2023年7月(6)
2023年6月(6)
2023年5月(5)
2023年4月(4)
2023年3月(5)
2023年2月(6)
2023年1月(1)
2022年12月(7)
2022年11月(6)
2022年10月(1)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(2)
2022年6月(13)
2022年5月(6)
2022年4月(4)
2022年3月(5)
2022年2月(2)
2021年12月(5)
2021年11月(10)
2021年10月(7)
2021年9月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(3)
2021年6月(6)
2021年5月(4)
2021年4月(10)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校生活(80)
学習の様子(83)
学校行事(92)
児童の様子(22)
第3学年(1)
学習発表会(2)
PTA(7)
小中ジョイント(2)
携帯サイトはコチラ
八戸市大使ふるさとセミナー
10月28日(火)
ピアニスト豊島裕子さんをお招きして「八戸大使ふるさとセミナー」を開催しました。
「勇気・イマジン・愛」」をテーマに、素晴らしい演奏を披露していただきました。
最後に、「夢をかなえてドラえもん」を全校で合唱し、歌声は体育館いっぱいにひび響き渡っていました。
2025/10/31 14:30 |
この記事のURL
|
学校生活
ふれあい文化祭
10月25日(土)
八戸小ふれあい文化祭がPTA主催で行われました。
体育館でオープニングセレモニーが開かれました。
その後、子どもたちは、お化け屋敷やお祭り広場、棒パンコーナーなどPTAの皆様が工夫を凝らした催し物や飲食コーナーで楽しみました。終わりに愛好会活動紹介や〇×ゲームで盛り上がりました。
PTA執行部をはじめ学年委員会の皆様、協力していただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
2025/10/31 14:00 |
この記事のURL
|
PTA
JSあいさつ運動
10月19日~
JS朝のあいさつ運動が朝のあいさつ運動が始まりました。
児童玄関の前では、すがすがしく明るい挨拶が響き渡っていました。
2025/10/23 15:10 |
この記事のURL
|
学校生活
3年生クラブ活動見学
10月23日(木)
3年生は、クラブ活動を見学しました。
4年生から始まるクラブ活動に期待が高まっていました。
〇室内運動クラブから、活動内容を聞く3年生
〇バレーボールの試合を観戦する3年生
2025/10/23 15:00 |
この記事のURL
|
学校生活
284件中 1~4件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>