学校行事

大運動会2(玉入れと大玉ころがし)

1年生玉入れです。
みんながかごをめがけ一生懸命投げました。

2年生大玉ころがしです。
協力して玉を転がしていました。



みんなの熱気が伝わってきます。


 


2021/10/02 09:20 | この記事のURL学校行事

大運動開催

10月2日(土)大運動会の開会式です。
十分な練習ができない中でしたが、子どもたちは立派に参加しています。



こちらは選手宣誓です。



これから始まる競技にも期待してください。





2021/10/02 08:10 | この記事のURL学校行事

2学期始業式

8月24日(火)始業式がありました。
いよいよ2学期の始まりです。

みんな校長先生のお話を集中して聞いていました。
2学期への意気込みを感じる一場面です。



校長先生の問いかけにも元気に手を挙げて答えていました。
2学期の目標をたて、「みんなとなかよく前向きに解決していく子」になりましょう。



学校では、引き続き感染症予防に努めます。
ご協力お願いします。


2021/08/24 10:30 | この記事のURL学校行事

ユビキタス出前授業でわくわく体験

7月9日(金)6年生がユビキタス出前授業を受けました。
まず、様々な企業の最先端の情報通信技術を体験しました。



その後、体験した技術を人々の暮らしにどのように生かせるかとアイデアを出し合い、
話し合って班ごとに模造紙にまとめました。



午後は、知事さんの司会でアイデアを発表しました。
大学の先生や市長さん、教育長さんの助言や、企業の皆さんからコメントをもらいました。



「みんなのためになるアイデアを考える。」という目標に向かって、
協力して前向きに解決しようとしていました。
2021/07/09 18:10 | この記事のURL学校行事
81件中 73~76件目    <<前へ  17 | 18 | 19 | 20 | 21  次へ>>