教育実習 その4
工藤良治(技術)
・3週間で一番学びたいこと
授業中の生徒とのふれあい(コミュニケーション)を学びたいです。
・中学校時代のエピソード
ソフトテニス部のキャプテンを務めていましたが、野球がしたくてしたくて、テニスコートでラケットを使い野球をしていました。
・3週間で一番学びたいこと
授業中の生徒とのふれあい(コミュニケーション)を学びたいです。
・中学校時代のエピソード
ソフトテニス部のキャプテンを務めていましたが、野球がしたくてしたくて、テニスコートでラケットを使い野球をしていました。

2017/05/25 17:30 |
この記事のURL |
教育実習 その2
南部実生(家庭科)
・3週間で学びたいこと
授業の時間配分・進め方。学級づくり。生徒指導(自発的に行動できるような声がけ)
・中学校時代のエピソード
吹奏楽部で打楽器を担当していました。アンサンブルコンテストなどで県大会に行けたことが思い出です。長利先生のもとで、音楽の楽しさを学びました。
・生徒の皆さんに伝えたいこと
給食の大切さ!
・3週間で学びたいこと
授業の時間配分・進め方。学級づくり。生徒指導(自発的に行動できるような声がけ)
・中学校時代のエピソード
吹奏楽部で打楽器を担当していました。アンサンブルコンテストなどで県大会に行けたことが思い出です。長利先生のもとで、音楽の楽しさを学びました。
・生徒の皆さんに伝えたいこと
給食の大切さ!

2017/05/25 17:20 |
この記事のURL |
教育実習開始 その1
教員を目指す大学生は、現場研修として教育実習を行います。本校でも、卒業生4名が今週から実習を行っています。
3週間、母校の教壇に立つことで、色々なことを考えると思います。生徒の皆さんは是非実習への協力を、そして学校においでの皆様は実習生への激励をお願いいたします。
大学の同級生にも見ていただきたいので、
一人ずつ、4回にわたってお送りします。
冷水泰葉(英語)
・3週間で学びたいこと
4技能をまんべんなく取り入れた授業構成
・中学時代のエピソード
陸上競技部で走り高跳びをやっていて、県大会に出場しました。他にも、英語のスピーチコンテストや特設合唱など様々なことにチャレンジしました。
・生徒の皆さんへ
意中頑張りの精神で、がんばります!!!
3週間、母校の教壇に立つことで、色々なことを考えると思います。生徒の皆さんは是非実習への協力を、そして学校においでの皆様は実習生への激励をお願いいたします。
大学の同級生にも見ていただきたいので、
一人ずつ、4回にわたってお送りします。
冷水泰葉(英語)
・3週間で学びたいこと
4技能をまんべんなく取り入れた授業構成
・中学時代のエピソード
陸上競技部で走り高跳びをやっていて、県大会に出場しました。他にも、英語のスピーチコンテストや特設合唱など様々なことにチャレンジしました。
・生徒の皆さんへ
意中頑張りの精神で、がんばります!!!

2017/05/25 14:50 |
この記事のURL |
美術部作品展示中です。
平成28年度八戸市中学校体育大会秋季大会 3日目(9/19)
平成28年度八戸市中学校体育大会秋季大会 2日目(9/18)
剣道
男子団体
二回戦 対 第 三 3-2 勝利
準決勝 対 小中野 1-2 惜敗 第3位
女子団体
一回戦 対 長 者 2-1 勝利
準決勝 対 白山台 2-1 勝利
決 勝 対 市 川 3-2 勝利 優勝!
サッカー
準々決勝 対 湊 3-2 勝利
準決勝は 対中沢 3-1 勝利
野球
二回戦 対 市川 0-9(5回コールド) 敗退
バスケットボール
男子 準々決勝 対 白山台 76-47 勝利
女子 準々決勝 対 豊 崎 92-21 勝利
バレーボール
女子 aリーグ 対 長者 0-2
通算0勝2敗 決勝トーナメント進出ならず
男子団体
二回戦 対 第 三 3-2 勝利
準決勝 対 小中野 1-2 惜敗 第3位
女子団体
一回戦 対 長 者 2-1 勝利
準決勝 対 白山台 2-1 勝利
決 勝 対 市 川 3-2 勝利 優勝!
サッカー
準々決勝 対 湊 3-2 勝利
準決勝は 対中沢 3-1 勝利
野球
二回戦 対 市川 0-9(5回コールド) 敗退
バスケットボール
男子 準々決勝 対 白山台 76-47 勝利
女子 準々決勝 対 豊 崎 92-21 勝利
バレーボール
女子 aリーグ 対 長者 0-2
通算0勝2敗 決勝トーナメント進出ならず
平成28年度八戸市中学校体育大会秋季大会 1日目(9/17)
8月21日(日)の除草作業中止のお知らせ
平成28年度八戸市中学校体育大会 三日目(6/20)
平成28年度八戸市中学校体育大会 二日目(6/19)
サッカー
一回戦 対 下長 1-2 延長の末敗退
柔道男子団体
一回戦 対 小中野 1-3 敗退
バスケットボール男子
一回戦 対 二中 61-39 勝利
二回戦 対 白銀 68-66 勝利
準決勝は20日10:20 東体育館 対白山台
バスケットボール女子
三回戦 対 下長 49-43 勝利
準決勝は20日9:00 東体育館 対第三
剣道
男子団体 一回戦 対 市 川 2-0 勝利
準決勝 対 第 二 4-0 勝利
決 勝 対 小中野 1-4 敗退 準優勝
女子団体 一回戦 対 三 条 0-3 敗退
男子個人 優勝!!!
バレーボール(女子)
二回戦 対 白銀南 1-2 敗退
バドミントン個人戦
ダブルス 優勝!
シングルス 3位
陸上競技
男子総合 2位
女子総合 2位
一回戦 対 下長 1-2 延長の末敗退
柔道男子団体
一回戦 対 小中野 1-3 敗退
バスケットボール男子
一回戦 対 二中 61-39 勝利
二回戦 対 白銀 68-66 勝利
準決勝は20日10:20 東体育館 対白山台
バスケットボール女子
三回戦 対 下長 49-43 勝利
準決勝は20日9:00 東体育館 対第三
剣道
男子団体 一回戦 対 市 川 2-0 勝利
準決勝 対 第 二 4-0 勝利
決 勝 対 小中野 1-4 敗退 準優勝
女子団体 一回戦 対 三 条 0-3 敗退
男子個人 優勝!!!
バレーボール(女子)
二回戦 対 白銀南 1-2 敗退
バドミントン個人戦
ダブルス 優勝!
シングルス 3位
陸上競技
男子総合 2位
女子総合 2位