八戸第一中「一中ブログ」
最新記事
秋季大会の壮行式が行われました
体育祭(R6.5.24)
令和6年度体育祭の実施について
令和6年度 修学旅行4日目(最終日)
月別アーカイブ
2024年9月(1)
2024年5月(6)
2024年2月(1)
2023年9月(6)
2023年8月(2)
2023年7月(2)
2023年6月(1)
2023年5月(4)
2023年4月(1)
2023年3月(18)
2023年2月(3)
2023年1月(9)
2022年12月(11)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年9月(13)
2022年8月(11)
2022年7月(4)
2022年6月(10)
2022年5月(9)
2022年4月(21)
2022年3月(14)
2022年2月(6)
2022年1月(6)
2021年12月(21)
2021年11月(16)
2021年10月(24)
2021年9月(4)
2021年8月(28)
2021年7月(18)
2021年6月(7)
2021年5月(3)
2021年4月(7)
2021年3月(5)
2021年2月(5)
2021年1月(3)
2020年12月(4)
2020年11月(5)
2020年10月(8)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(3)
2020年4月(7)
2020年3月(1)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(7)
2019年8月(3)
2019年7月(2)
2019年6月(4)
2019年5月(10)
2019年4月(15)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(2)
2018年6月(5)
2018年5月(2)
2017年10月(1)
2017年9月(3)
2017年8月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(4)
2016年12月(1)
2016年9月(3)
2016年8月(1)
2016年6月(4)
2016年5月(1)
2016年4月(6)
2016年2月(1)
2015年11月(4)
2015年10月(2)
2015年9月(26)
2015年8月(5)
2015年7月(4)
2015年6月(7)
2015年5月(3)
2015年4月(14)
2015年3月(5)
2015年2月(3)
2015年1月(1)
2014年11月(3)
2014年10月(9)
2014年9月(24)
2014年8月(4)
2014年7月(5)
2014年6月(36)
2014年5月(52)
2014年4月(2)
2014年3月(2)
2014年2月(10)
2014年1月(6)
2013年12月(9)
2013年11月(5)
2013年10月(14)
2013年9月(49)
2013年8月(11)
2013年7月(15)
2013年6月(48)
2013年5月(6)
2013年4月(21)
2013年3月(9)
2013年2月(5)
2013年1月(6)
2012年12月(4)
2012年11月(4)
2012年10月(6)
2012年9月(32)
2012年8月(6)
2012年7月(12)
2012年6月(14)
2012年5月(12)
2012年4月(6)
検索
プロフィール
カテゴリ
部活動(142)
行事(221)
地域密着(75)
校外活動(17)
挨拶と返事(4)
学習(62)
生徒会(42)
安全管理(27)
JS合同研修会(1)
大会記録(1)
携帯サイトはコチラ
学習
自由参観日
2月10日(金)
1-1社会 1-2数学
1-3美術 1-4国語
1-5英語
2023/02/13 20:30 |
この記事のURL
|
学習
初任者道徳授業研
1月24日(火)
2023/01/24 20:20 |
この記事のURL
|
学習
放射線出前授業2学年
12月13日(火)
身の回りの放射線(霧箱観察+測定器実験)と題して、六カ所げんねん企画の方による放射線出前授業を2学年全クラスが受けました。
2022/12/13 15:50 |
この記事のURL
|
学習
総合3学年講演
12月8日(木)
講演 「果なるプロジェクト」
講師 ゴビンダサミイ 佳代子 氏
・インドでは生理用ナプキンを買えず中学校をやめる女子が23%いる。
・生理中でも学校に行けるように布ナプキンプロジェクトを始めた。
・現地の女性たちが布ナプキンを作り収入を得る。その布ナプキンを使う女子たちが学校に通えるようになる。
・女子の教育、衛生、女性の独立、環境改善を目指している。
2022/12/08 16:40 |
この記事のURL
|
学習
日曜参観日③
12月4日(日)
日曜参観日
演題 「生活習慣と健康」
講師 公立七戸病院 院長 小野 正人 氏
・1日最低1時間はしっかり運動すること。
・スクリーン時間(スマホ、パソコン、ゲームなどの時間)は2時間以内が許容できる限界です。
・睡眠時間は8~9時間以上取るべし。
おまけ
・スマホを寝室に入れないように。
・勉強は着信音やバイブレーションが判らない状態でしかも遠くに置け。
2022/12/04 16:10 |
この記事のURL
|
学習
日曜参観日②
12月4日(日)
日曜参観日 2校時
1-1美術 1-2理科
1-3音楽 1-4国語
1-5英語
2-1総合 2-2総合
2-3総合 2-4総合
3-1国語 3-2数学
3-3英語 3-4社会
6組自立 7組数学
2022/12/04 16:00 |
この記事のURL
|
学習
日曜参観日①
12月4日(日)
日曜参観日 1校時
1-1社会 1-2美術
1-3国語 1-4数学
1-5技術
2-1総合 2-2総合
2-3総合 2-4総合
3-1英語 3-2社会
3-3理科 3-4数学
6組英語 7組理科
2022/12/04 16:00 |
この記事のURL
|
学習
いのちを育む教育講演会
11月15日(火)
いのちを育む教育講演会
「大事にして欲しい自分の心と体」
あおもり女性ヘルスケア研究所所長 産婦人科医 蓮尾 豊 氏
2022/11/15 17:20 |
この記事のURL
|
学習
集中授業
11月1日(火)
1-45女子体育
2022/11/01 21:00 |
この記事のURL
|
学習
指導課・センター訪問②
11月1日(火)
1-2音楽 3-3英語
2-2家庭科 2-4社会
2-3国語 1-1数学
1-4英語 7組自立
2-1理科 3-2理科
1-3体育
2022/11/01 21:00 |
この記事のURL
|
学習
62件中 1~10件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>