八戸第一中「一中ブログ」

学習

1学年レク

10月25日(月)
1学年レクはドッチボールです。
1年3組が総合優勝です。
 
 

2021/10/25 21:10 | この記事のURL学習

教育実習

9月15日(水)

2名の教育実習生による授業がありました。
1年3組・4組女子はソフトボールの授業でした。
 
 
2年3組・4組男子はバレーボールの授業でした。
 
 

2021/09/15 21:10 | この記事のURL学習

パパママ体験

9月9日(木)
3学年で家庭科・総合的な学習の時間コラボ授業として、パパママ体験を行いました。
体験セットを着用し、①落ちたペンを拾う ②靴のひもを直す ③仰向けになって寝てみる
の3つの体験です。
 
 
 
 

2021/09/10 08:40 | この記事のURL学習

職業講話

7月19日(月)
2年生に対して職業意識の形成の必要性や、学ぶことと働くことの意義を学ぶため講演会が行われました。

演題「社会人になるために身につけておきたいこと~「働くこと」の基礎知識を、今から身につけよう~」
講師 ハローワーク八戸 就職支援ナビゲーター 吉田 百子 氏 深川 浩子 氏
1 「働く」を知る
2 「職業(職業の種類)」を知る
3 企業が求める人材とは?
4 今から身につけよう社会人マナー
以上の4点についての講話があり、その後、職業適性診断テストを行いました。

 

2021/07/19 18:30 | この記事のURL学習

気もちの授業

7月19日(月)
腰塚 勇人 氏 を招いて「気もちの授業」と題して1,3学年に向けての講演会が行われました。
「気もちを大切にする生き方」を熱く語っていただきました。
 


2021/07/19 18:10 | この記事のURL学習

2学年高校説明会

7月15日(木)

八戸工業大学第一高等学校 西村 弘之 先生による
高校説明会が行われました。
 
 

渡された資料には中学校在学中にやってほしいこととして
1 毎日の授業を大切にする 


18 与えられたものは全力でやる

と18項目ありました。

資料を読むだけでも力がわきそうです。

2021/07/15 19:50 | この記事のURL学習

いのちを育む講演会

7月8日(木)
「思春期って何だろう? 性って何だろう?」と題して、麻美レディースクリニック 副院長 産婦人科医 向井田 理佳 先生による講演が行われました。
 
 
LGBTについて知る本を紹介されました。
 
生徒代表お礼のことばを保健委員長が述べています。

さらに玄関先で見送る際に、部活動に移動中の1年生の男子が「本日の講演ありがとうございました。」とお礼を述べて、通りすぎていきました。

2021/07/08 16:40 | この記事のURL学習

歯の講演会

11月11日に1年生の総合で「歯の講演会」がおこなわれました。

講師は小中野の古川歯科の古川明先生でした。

歯と歯の間の歯垢、歯肉炎についてや歯茎のマッサージについて、だ液についてなど歯の健康維持について生徒たちも真剣に聞いていました。

80歳まで20本以上の歯を残して長生きしたいですね。




2015/11/20 17:10 | この記事のURL学習

命を育む講演会

9月4日の5校時、6校時に命を育む講演会が行われました。

講師の先生に産婦人科医の後藤高志先生をお招きし、「思春期のこころとからだ~いのちを大切に~」というタイトルで御講演いただきました。

思春期の身体の発達や特に「性」に関する普段聞けないようなことを産婦人科の現場の現状等をまじえ教えてくださいました。

生徒たちも初めは先生の楽しそうな雰囲気で笑いながら聞いていましたが、大切な話になった後は、さらに真剣になって聞いていました。




 




正しい性知識やマナーを身につけて、幸せになってほしいとの先生の願いを生徒たちも感じとってくれているようです。     
2015/09/04 14:00 | この記事のURL学習

ブラインドウォーク

1学年総合の時間で、ブラインドウォークをおこないました。

ブラインドウォークとは、目を隠し、歩く、座る、階段を上るといった行動をすることによって、目の不自由な方の困難や不安な気持ちを知ることです。










みんな何か感じ取った様子でした。

人の気持ちを理解するって大切ですね。







2015/07/08 16:00 | この記事のURL学習
62件中 41~50件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>