八戸第一中「一中ブログ」
最新記事
PTA広報コンクール優秀賞
消防クラブ結成
PTA実行委員会
歯科検診
月別アーカイブ
2022年5月(6)
2022年4月(21)
2022年3月(14)
2022年2月(6)
2022年1月(6)
2021年12月(21)
2021年11月(16)
2021年10月(24)
2021年9月(4)
2021年8月(28)
2021年7月(18)
2021年6月(7)
2021年5月(3)
2021年4月(7)
2021年3月(5)
2021年2月(5)
2021年1月(3)
2020年12月(4)
2020年11月(5)
2020年10月(8)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(3)
2020年4月(7)
2020年3月(1)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(7)
2019年8月(3)
2019年7月(2)
2019年6月(4)
2019年5月(10)
2019年4月(15)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(2)
2018年6月(5)
2018年5月(2)
2017年10月(1)
2017年9月(3)
2017年8月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(4)
2016年12月(1)
2016年9月(3)
2016年8月(1)
2016年6月(4)
2016年5月(1)
2016年4月(6)
2016年2月(1)
2015年11月(4)
2015年10月(2)
2015年9月(26)
2015年8月(5)
2015年7月(4)
2015年6月(7)
2015年5月(3)
2015年4月(14)
2015年3月(5)
2015年2月(3)
2015年1月(1)
2014年11月(3)
2014年10月(9)
2014年9月(24)
2014年8月(4)
2014年7月(5)
2014年6月(36)
2014年5月(52)
2014年4月(2)
2014年3月(2)
2014年2月(10)
2014年1月(6)
2013年12月(9)
2013年11月(5)
2013年10月(14)
2013年9月(49)
2013年8月(11)
2013年7月(15)
2013年6月(48)
2013年5月(6)
2013年4月(21)
2013年3月(9)
2013年2月(5)
2013年1月(6)
2012年12月(4)
2012年11月(4)
2012年10月(6)
2012年9月(32)
2012年8月(6)
2012年7月(12)
2012年6月(14)
2012年5月(12)
2012年4月(6)
検索
プロフィール
カテゴリ
部活動(133)
行事(184)
挨拶と返事(4)
生徒会(24)
地域密着(49)
大会記録(1)
学習(44)
安全管理(17)
JS合同研修会(1)
校外活動(17)
携帯サイトはコチラ
地域密着
PTA広報コンクール優秀賞
5月20日(金)
広報委員長が代議員総会で第45回八戸市連合PTA広報コンクール優秀賞の表彰を受けました。
2022/05/23 21:50 |
この記事のURL
|
地域密着
PTA実行委員会
5月12日(木)
2022/05/12 20:20 |
この記事のURL
|
地域密着
第1回PTA役員会
4月28日(木)
2022/04/29 16:30 |
この記事のURL
|
地域密着
PTA総会
4月22日(金)
PTA総会の後は学年集会が行われました。
最後に図書室ではジャージ販売です。
2022/04/22 20:20 |
この記事のURL
|
地域密着
花壇整備
4月21日(木)
花壇整備ありがとうございます。
2022/04/21 10:40 |
この記事のURL
|
地域密着
学校図書支援プロジェクト
3月2日(水)
図書室の季節の装飾と卒業生メッセージの制作です。
2022/03/02 20:30 |
この記事のURL
|
地域密着
PTA活動振興功労者表彰
2月18日(金)
PTA役員会の開催前に八戸市連合PTAより小林副会長がPTA活動振興功労者として表彰されたのを受け、校長先生より表彰状が渡されました。
2022/02/19 08:00 |
この記事のURL
|
地域密着
第5回PTA実行委員会
1月13日(木)
第5回第一中学校PTA実行委員会が開かれました。
2022/01/13 20:30 |
この記事のURL
|
地域密着
接待伯子前PTA会長掲額式
11月11日(木)
接待伯子前PTA会長の掲額式が校長室で行われました。
2021/11/11 20:30 |
この記事のURL
|
地域密着
非接触型検温器
11月10日(木)
JA共済の地域貢献活動として寄贈された非接触型検温器を職員玄関に設置しました。
吹上地区子ども会育成協議会から寄贈された非接触型検温器を生徒玄関に2台設置しました。
電源工事もしていただきました。
ありがとうございました。
2021/11/10 18:00 |
この記事のURL
|
地域密着
49件中 1~10件目
1 |
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>