修学旅行事前指導
検診
基礎学力テスト
避難訓練
家庭位置確認
鮫町出身
5月7日(月)
昨日の午後に、ラピアで行われた『ラピア音楽祭』に行ってきました。この音楽祭は、地元青森で活躍している歌手、または、地元青森出身の歌手を招いて、毎年行われています。今年は、なんと、『八戸市鮫町出身のシンガーソングライターのサポニンさん』が出演するということで見に行ってきました。サポニンさんは、鮫小学校・鮫中学校出身だそうです。4曲歌ったのですが、その中には『鮫町』というタイトルの歌もありました。鮫の風景が浮かんでくるとても心にしみる歌でした。残念ながら、歌っている時の撮影は禁止となっているので撮れませんでしたが、終わった後に写真を撮ることができましたので、紹介します。
昨日の午後に、ラピアで行われた『ラピア音楽祭』に行ってきました。この音楽祭は、地元青森で活躍している歌手、または、地元青森出身の歌手を招いて、毎年行われています。今年は、なんと、『八戸市鮫町出身のシンガーソングライターのサポニンさん』が出演するということで見に行ってきました。サポニンさんは、鮫小学校・鮫中学校出身だそうです。4曲歌ったのですが、その中には『鮫町』というタイトルの歌もありました。鮫の風景が浮かんでくるとても心にしみる歌でした。残念ながら、歌っている時の撮影は禁止となっているので撮れませんでしたが、終わった後に写真を撮ることができましたので、紹介します。
|
|
|
|
春季大会6
ノー残デー
学級団結際2
学級団結祭1
5月1日(火)
今日は1・2時間目に学級団結式がありました。この「学級団結祭」のねらいは、『学級の輪を高め、団結力を発揮する場』です。学級団結祭の種目は、『長縄』、『ドッヂビー』の2種目でした。まず、長縄の様子を紹介します。長縄は1年生男子、1年女子、2年男子、2年女子、3年男子、3年女子の順に行われました。各学年男女の合計で競い、各学年での順位を出しました。どの学年も白熱した戦いが見られました。
とても印象的だったのは、3年生の女子の長縄が始まると、3年の男子が近くに駆け寄り、応援する光景が見られました。
その時の様子です。
今日は1・2時間目に学級団結式がありました。この「学級団結祭」のねらいは、『学級の輪を高め、団結力を発揮する場』です。学級団結祭の種目は、『長縄』、『ドッヂビー』の2種目でした。まず、長縄の様子を紹介します。長縄は1年生男子、1年女子、2年男子、2年女子、3年男子、3年女子の順に行われました。各学年男女の合計で競い、各学年での順位を出しました。どの学年も白熱した戦いが見られました。
とても印象的だったのは、3年生の女子の長縄が始まると、3年の男子が近くに駆け寄り、応援する光景が見られました。
その時の様子です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|