『飛鴎』 鮫中学校
最新記事
6/27 集中
6/14 三八中体夏季大会
6/10 なんだか難しいぞ
6/8 郷土芸能を次代につなぐ
月別アーカイブ
2025年6月(6)
2025年5月(3)
2025年4月(8)
2025年3月(5)
2025年2月(4)
2025年1月(1)
2024年12月(4)
2024年11月(4)
2024年10月(4)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(8)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(11)
2024年3月(5)
2024年2月(8)
2024年1月(2)
2023年12月(6)
2023年11月(9)
2023年10月(10)
2023年9月(17)
2023年8月(5)
2023年7月(14)
2023年6月(14)
2023年5月(11)
2023年4月(18)
2022年12月(4)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年8月(3)
2022年6月(1)
2022年5月(4)
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年1月(3)
2021年12月(1)
2021年11月(3)
2021年10月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(2)
2021年6月(1)
2021年3月(11)
2021年2月(5)
2021年1月(13)
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(9)
2020年9月(2)
2020年8月(6)
2020年7月(5)
2020年6月(5)
2020年5月(4)
2020年4月(3)
2020年3月(5)
2020年2月(20)
2020年1月(12)
2019年12月(16)
2019年11月(12)
2019年10月(25)
2019年9月(15)
2019年8月(3)
2019年7月(15)
2019年6月(12)
2019年5月(47)
2019年4月(21)
2019年3月(22)
2019年2月(12)
2019年1月(11)
2018年12月(20)
2018年11月(24)
2018年10月(21)
2018年9月(25)
2018年8月(15)
2018年7月(24)
2018年6月(30)
2018年5月(53)
2018年4月(29)
2017年4月(1)
2014年12月(1)
2014年6月(2)
2012年4月(10)
検索
プロフィール
カテゴリ
部活動・(1)
市中体夏季大会(11)
学校生活(24)
PTAの活動の様子(13)
その他(12)
部活動(35)
学習の様子(35)
総合的な学習の時間(5)
研修(2)
地域の活動(29)
学校の様子(202)
学校行事(154)
学級会・生徒会活動(3)
地域の活動、(5)
部活動、地域の活動、(1)
部活動・生徒会活動(5)
学校行事、(7)
景色(16)
ボランティア(2)
賞状伝達(3)
PTAの活動の様子(1)
学年行事(6)
教育活動(65)
活動の様子(127)
お知らせ(10)
PTA活動(5)
3学年(3)
地域との活動(4)
生徒会活動(23)
生徒会(3)
JS(2)
地域密着型教育(5)
定期考査(1)
学習活動(1)
生徒委員会(1)
キャリア教育(1)
学校参観日(1)
健康・生活(1)
PTA(1)
JS,CS(1)
携帯サイトはコチラ
修学旅行3日目 1
5月17日(木)
今日は修学旅行3日目です。昨日の夜は、劇団四季の『ライオンキング』を鑑賞しました。今朝は、7時過ぎからの朝食です。今日は、最高裁判所やディズニーランドが予定されているので、しっかり食べて体力を万全にして活動してほしいですね。
それでは朝食の様子です。
2018/05/17 10:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目 4
今日はこれから、劇団四季の「ライオンキング」の観劇です。
今朝、東京スカイツリーの写真が送られてきましたのでお楽しみください。
2018/05/16 18:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目 3
鎌倉を後にし、午後はNHKスタジオパークを見学しました。テレビ放送までの手順を見たり、実際の撮影スタジオを見学したりとみんな楽しそうに見学していたそうです。
2018/05/16 17:50 |
この記事のURL
|
学校行事
盛岡自主研修 帰校
16時45分、2年生が盛岡自主研修から帰ってきました。疲れた感じもありましたが、しっかりやりきったという充実感が感じられました。けがや事故がなく全員無事に帰ってきました。帰校式では、まず最初に代表の生徒2名が今回の自主研修の感想を述べました。「目標である時間を守る、仲間と協力するということができました」と述べていました。
それではその時の様子です。
2018/05/16 17:30 |
この記事のURL
|
活動の様子
修学旅行2日目 2
ホテルを出発し、鶴岡八幡宮を訪れました。その後は鎌倉自主研修をスタートしました。13時過ぎに鎌倉の大仏前に集合です。
自主研修や鎌倉の様子が届きましたので紹介します。
2018/05/16 14:00 |
この記事のURL
|
学校行事
盛岡自主研修 出発
朝7時50分。2学年プログラム委員の司会で出発式がおこわれました。その後、2学年63名全員が元気に『盛岡自主研修』に出発しました。今回は、『カメラの和光』のカメラマンが同行してくれました。
その時の様子です。
2018/05/16 12:10 |
この記事のURL
|
活動の様子
盛岡自主研修事前指導
昨日の午後に、2学年で『盛岡自主研修の事前指導』が行われました。しおりやパンフレットを使いながら今日の盛岡自主研修の確認が行われました。テーマは『考動力~安全・学習・協力』です。そのときの様子です。
2018/05/16 10:00 |
この記事のURL
|
活動の様子
修学旅行2日目 1
5月16日(水)
今日は修学旅行2日目です。今日も天気は良さそうです。6時に起床し、6時50分からの朝食です。
しっかりと朝食を食べて今日も元気に頑張りましょう。
朝食の様子です。
2018/05/16 09:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行1日目 9
修学旅行1日目の夕食の様子を紹介します。
2018/05/16 08:00 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行1日目 8
修学旅行隊は、東京スカイツリー内で夕食を食べました。また、この会場では、食べながら寄席を見ることができます。生徒たちは寄席に夢中になっているようです。
2018/05/15 20:20 |
この記事のURL
|
学校行事
810件中 741~750件目
<<前へ
73
|
74
|
75
|
76
|
77
次へ>>