八戸市立中沢中学校

秋季大会壮行式

9月15日(木)秋季大会の壮行式が行われました。今回は一人一人の名前を呼び、大きな返事の後、思いを込めたパフォーマンスで入場!意気込みと笑顔・声援の飛び交うスタートでした。各部の決意表明の後、校長先生から「力を出し切るための3つのポイント」のお話がありました。
1つ目は「プレーは一人でするものではない。応援してくれた方々、支えてくれた方々の"思い”と一緒にするもの」
2つ目、「攻撃は最大の防御、迷ったら攻めていこう!後悔しないプレーができる」
3つ目、「最後まであきらめない。試合の”流れ”にある相手の一瞬のスキは、あきらめない人にしか見えない」という言葉でした。
この言葉を思い出し、精一杯戦ってほしいと思います。




各部の決意表明と個人目標の後は、先輩とジャズ部からのエール!



保護者の皆様、熱い声援、温かい応援、よろしくお願いいたします

2022/09/15 16:30 | この記事のURL部活動

もうすぐ秋季大会

今週末の秋季大会に向けて、運動部の練習に熱が入ってきています。先生方や、コーチの方々の熱心なご指導に何とかついていこうと、必死に考え、プレーする姿が見られます。新人戦まで残り僅か。本番に自分の力が出し切れるよう頑張っています。

 

保護者の皆様、応援よろしくお願いします


2022/09/13 16:40 | この記事のURL各種大会

体育祭

 8月28日(日)体育祭が行われました。心配された天候も何とかもち直し、グランドの修復作業、テントの組み立てから始まった準備でしたが、協力し合い、一時間遅れで開始することができました。
 競技・応援・係の仕事に大忙しの一日でしたが、どれも全力でやり切り、楽しみ、笑顔で終えることができました。閉会式では、校長先生から「頑張ってやり切った後の皆さんは、しっかりと成長している。」とのお言葉があり、また、各軍の軍長からは、協力し合えたことや、コロナ禍に支援してくださったご家族・地域の方々への感謝の気持ちが述べられました。




2学期スタートの体育祭を終え、3年生は受験勉強へ、1・2年生は新人戦に向けて頑張ります!


2022/08/31 17:10 | この記事のURL校外行事

2学期始業式

 8月24日(水)始業式が行われ、今日から2学期のスタートです。朝の校門では、爽やかなあいさつで登校してくる生徒が多く、元気な姿が見られ一安心です。
 始業式、校長先生の式辞では、長く行事も多い2学期を実りあるものにするために、2つのお話しがありました。
一つ目は「行事や学習に対し目標を立て、先を見通して実践する。やり終えた後は自分で振り返り、評価する。」
二つ目は「自分の役割を最後までやりきる。その結果をもとに次の活動につなげる。長い学期ではあるが、協力し合って学ぶ努力をしてほしい。」というお言葉でした。


早速、体育祭の練習が行われています。まだまだ暑い日が続くと思われますので、体調に気をつけて、充実した2学期になることを願っています。

2022/08/24 11:00 | この記事のURL学校行事

もうすぐ体育祭!全体練習始まる

夏休み中に3年生が準備してきた体育祭の全体練習が始まりました。
3年生が1・2年生に応援の仕方やダンスの振り付けを指導し、3年生はリーダーシップを、1・2年生はフォロワーシップを身に付ける大切な機会となります。
全校生徒、一丸となって体育祭を成功させましょう!




2022/08/23 14:20 | この記事のURL学校行事

ようこそ! 6年生の皆さん ~JS部活動体験

 8月5日(金)南郷小学校6年生の皆さんを迎え、部活動体験を行いました。
 来年の春、中学校に入学してどの部に入部するか、実際に練習を体験してもらい決めてもらうための活動です。昨年まで一緒に学校生活を送っていた先輩たちを前に、はじめは少し緊張している様子の6年生でした。先輩たち中学生も、いつもより少し張り切って活動している様子や、後輩たちにやさしく声をかける場面も見られました。



 体験を終えた6年生から「楽しかった~。絶対〇〇部入ろう!」という声が廊下に広がり、来年の春に新入生を迎えるのが楽しみです。お待ちしています!

2022/08/05 10:30 | この記事のURL学校行事

1学期終業式

 7月21日(木) 1学期終業式が行われました。
 校長先生からは、1学期よく頑張って活動し、成長がみられたこと、これからさらに成長するために必要なことについてお話がありました。
 その一つは「努力する能力」:何かを達成するためには努力が不可欠。
 二つ目は、「努力は信頼に値する」:人は努力している姿を見て、その人を認め、信頼する。というお話でした。
 また、体育祭の準備に向けて、「成功させるのは簡単ではない。どうすれば成功するのかよく考え、協力し合うことが大切。失敗してもいい。それで失敗しても、そこから学んで成長することができる。」と励ましの言葉もいただきました。



 理科コンテストの表彰式もありました。満点者が多数のため代表による表彰でした。
1位は三年生の(平均)98.2点!素晴らしい!




中学になって初めての通信簿をもらった一年生。



 2学期に向けて充実した夏休みになること、始業式に元気な姿が見られることを祈っております。
保護者の皆様におかれましては、引き続きご家庭でのご支援、健康管理をよろしくお願いいたします。
2022/07/21 17:50 | この記事のURL学校行事

いのちを育む教育講演会

 7月14日 「いのちを育む教育講演会」が行われました。
 「思春期の君たちへ ~妊娠とHPVワクチン接種について~」という演題で、苫米地レディースクリニックの産婦人科医 苫米地 怜(さとし)先生に、リモートで講演していただきました。
 急激な体と心の発達をむかえる中学生だからこそ、正しい判断と行動をとるための知識を得ることをポイントとして、講演していただきました。普段、声には出しにくい思春期ならでならではの関心・悩み・考えに即したお話もしてくださったため、興味深く聞いている生徒も多かったようです。
 「自分のいのち、相手のいのちを大切にする」ことを考える大切な時間となりました。これを機に、ぜひご家庭でも親子で話し合ってみてはいかがでしょうか。
 お忙しい中、ご講演いただき、ありがとうございました。



2022/07/14 14:30 | この記事のURL

キャリア学習➁

 キャリア学習3日目は、一日職場体験でした。
南郷地区で体験を引き受けてくださった事業所で、学校では経験したことのない作業や、接客、品物の陳列など、実際に仕事をさせていただきました。どの事業所の方々も、とても暖かく丁寧にご指導くださり、初めてながらも活動をやり遂げることができました。



4日目は、1~3日目をふり返り、まとめ学習をしました。
将来の「仕事をすること・生き方」について真剣に考える貴重な時間となったようです。

ご協力くださった事業所の皆様、大変お世話になりました。
お忙しい中、お時間いただき、ありがとうございました!
2022/07/07 18:20 | この記事のURL学校行事

キャリア学習➀

 7月5日(火)から7月8日(金)は、2年生のキャリア学習週間です。
初めの2日間は、企業から講師の方に来ていただき、出前講座がおこなわれました。初日は、東京リーガルマインド、八戸東洋の方々、二日目は多摩川精機、トイ戸田の方々のお話を聞かせていただきました。八戸東洋の講座では実際にフリーズドライの卵スープを作る体験をさせていただき、生徒たちの興味津々な表情が見られ、様々な感想が聞かれました。
ご協力くださった企業の皆様、ありがとうございました。
 


3日目は、職場体験の予定です。
2022/07/05 15:40 | この記事のURL学校行事
179件中 91~100件目    <<前へ  8 | 9 | 10 | 11 | 12  次へ>>