学校生活
えんぶりぬり絵 はじめました
今はセンターホールには雛飾りが飾られ
職員室前は節分からひな祭りの飾りになりました。
2月17日は「えんぶりの日」ということもあり
校内にある烏帽子を展示して
「えんぶりぬり絵」を始めました。
「えんぶりぬり絵」は
塩町えんぶり組の方からいただいた烏帽子の下絵です。
みんなで思い思いに色を塗っています。
「オリジナルえぼし」として
烏帽子のデザインにもチャレンジしています!
今年はえんぶりを直接見ることはできませんが
学区にはえんぶり組もあり
これまで参加してきた柏っ子もたくさんいます。
今年はぬり絵で「豊かな実り」と
「来年またえんぶりで
子どもたちの『よろこび舞』や祝福芸を
見ることができるように」祈りたいと思います。
職員室前は節分からひな祭りの飾りになりました。
2月17日は「えんぶりの日」ということもあり
校内にある烏帽子を展示して
「えんぶりぬり絵」を始めました。
「えんぶりぬり絵」は
塩町えんぶり組の方からいただいた烏帽子の下絵です。
みんなで思い思いに色を塗っています。
「オリジナルえぼし」として
烏帽子のデザインにもチャレンジしています!
今年はえんぶりを直接見ることはできませんが
学区にはえんぶり組もあり
これまで参加してきた柏っ子もたくさんいます。
今年はぬり絵で「豊かな実り」と
「来年またえんぶりで
子どもたちの『よろこび舞』や祝福芸を
見ることができるように」祈りたいと思います。
読書週間
新入生保護者説明会
雪道の安全とうれしいお話
今朝も地域の方々が
歩道の除雪をしてくださり
みんな安心して通学できました。
いつもありがとうございます!
道が凍り付いて滑ったり
屋根から氷が落ちてきたりして
登下校で危険な状況もあります。
先日、地域の方から
氷の塊を投げて遊んでいた情報があり
とても危険ですので全校にお話ししました。
走ったり雪を積み上げた所にあがったり
氷を投げたりしないよう指導しています。
実はうれしい情報もありました。
道路が凍って転んで困っていた方を
助けていた子どもたちがいた話でした。
校庭では雪遊びを楽しむ姿があります。
雪かきをしてくれた6年生もいました。
どうもありがとう!
雪道も安全に!
そしてうれしい姿もいっぱいでした。