柏崎小学校

学校行事

修了式、そして離任式

今年度、最後の登校日は、修了式と離任式がありました。
修了式では、校長先生から学年の代表児童に、修了証書を授与しました。また、代表児童2名より「1年間を振り返って」と「新しい学年になったら」の堂々とした発表がありました。
離任式では、お世話になった先生方とお別れをしました。涙ぐむ柏っ子もいました。














2023/03/30 14:40 | この記事のURL学校行事

6年生を送る会

 卒業式を来月に控え、4・5年生の実行委員会による「6年生を送る会」が開催されました。
 1年生の楽しいダンスから始まり、各学年からは6年生への感謝の言葉がたくさんありました。そして、5年生が企画した、牛乳パック積みゲームやダンスなどで、全校児童が笑顔になりました。最後に、6年生からのお礼の言葉がありました。
 引き続いて、柏崎小学校の先輩たちから受け継がれてきている「柏レンジャー」の引継ぎ式も行われました。
 送る会が終わると、センターホールに、「柏崎のたから」というメッセージボードに、全校児童が付箋に書いた、6年生への感謝メッセージが展示されていました。
 笑顔いっぱいの一日とななりました。












2023/02/22 13:20 | この記事のURL学校行事

かしわっ子大会議3回目

今年度3回目のかしわっ子大会議を開きました。今年度、全校で取り組んでいるテーマは「おもいやり」です。
3回目は、各クラスで1学期にたてた作戦の振り返りです。各クラスで話し合った成果と課題を、クラスの代表の人がテレビカメラの中継をとおして、はきはきと発表しました。
「おもいやりのかしわの木」が、温かい思いやりの気持ちでいっぱいになるといいです。







2023/02/06 17:20 | この記事のURL学校行事

音楽会(児童対象)

児童対象の音楽会を体育館にて開催しました。柏っ子は、観客が入っての歌・演奏は今年初めてということで、皆、緊張しながら発表しました。仲間と協力しながら練習してきた成果を発揮しました。
残念なことに、コロナ禍ということもあり、体育館で歌や演奏を聴くことができるのは1つの学年だけでしたが、他の学年も、テレビ放送で、音楽を聴いてそのよさを感じていました。







2022/10/13 16:30 | この記事のURL学校行事
202件中 57~60件目    <<前へ  13 | 14 | 15 | 16 | 17  次へ>>