柏崎小学校
最新記事
1年生を迎える会②
1年生を迎える会①
始業式・入学式
修了式・離任式
月別アーカイブ
2025年6月(3)
2025年3月(2)
2025年1月(1)
2024年11月(2)
2024年10月(2)
2024年9月(5)
2024年7月(10)
2024年6月(13)
2024年5月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年9月(2)
2023年7月(2)
2023年6月(22)
2023年5月(1)
2023年4月(2)
2023年3月(3)
2023年2月(2)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(1)
2022年9月(3)
2022年8月(1)
2022年7月(4)
2022年6月(24)
2022年5月(2)
2022年3月(11)
2022年2月(4)
2022年1月(5)
2021年12月(13)
2021年11月(12)
2021年10月(17)
2021年9月(12)
2021年8月(9)
2021年7月(19)
2021年6月(20)
2021年5月(15)
2021年4月(18)
2021年3月(9)
2021年2月(13)
2021年1月(6)
2020年12月(7)
2020年11月(17)
2020年10月(10)
2020年9月(7)
2020年8月(12)
2020年7月(13)
2020年6月(20)
2020年5月(24)
2020年4月(16)
2020年3月(13)
2020年2月(5)
2020年1月(11)
2019年12月(12)
2019年11月(10)
2019年10月(19)
2019年9月(12)
2019年8月(8)
2019年7月(9)
2019年6月(19)
2019年5月(26)
2019年4月(14)
2019年3月(6)
2019年2月(8)
2019年1月(8)
2018年10月(1)
2018年9月(1)
2018年8月(8)
2018年5月(12)
2018年4月(3)
2018年3月(1)
2018年2月(1)
2018年1月(1)
2017年12月(4)
2017年11月(1)
2017年10月(4)
2017年9月(3)
2017年8月(1)
2017年7月(1)
2017年6月(5)
2017年5月(3)
2017年4月(9)
2017年3月(1)
2017年1月(1)
2016年11月(4)
2016年10月(4)
2016年9月(5)
2016年8月(4)
2016年7月(2)
2016年6月(33)
2016年4月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校(38)
学校行事(205)
愛好会活動(29)
行事(7)
地域行事(13)
学校生活(276)
冬休み(2)
PTA活動(18)
外部から(7)
愛好会活動・地域行事(2)
地域(10)
校内研修(4)
至急のお知らせ(1)
学校からのお知らせ(7)
携帯サイトはコチラ
宿泊学習②
宿泊学習、最初の活動は、「いかだ作りといかだ乗り」です。
ほとんどの児童が、ライフジャケット初体験。着用だけでも試行錯誤。
海にたどり着き、いかだの作り方をスタッフから学びます。そして、班の仲間と協力して、ひもを結びながら、いかだをしっかりと作ります。
2023/06/05 11:30 |
この記事のURL
|
学校行事
宿泊学習①
5学年は、1泊2日の「県立種差少年自然の家」での宿泊学習です。
学校での出発式では、5年生の「行ってきます」の元気いっぱいの声がありました。大勢の柏っ子、保護者の皆様に見送られ、学校を出発しました。
2023/06/05 08:30 |
この記事のURL
|
学校行事
入学おめでとう 読み聞かせ会
4年ぶりに、本校の読み聞かせボランティア『かしわお話のたまご』の皆様による「入学おめでとう読み聞かせ会」が行われました。
手遊びやパネルシアター、そして朗読劇などを見たり聞いたりして1年生はとても大喜び。お話の次はどうなるのか、目を輝かせながら聞きました。
2023/06/02 10:00 |
この記事のURL
|
学校
植物を育てる活動
気温が高くなり、柏っ子は、植物を育てる活動を始めました。地域の方をお招きし、野菜の植え方・世話の仕方を学ぶ学年もありました。
「大きく育ってね」と、水やりなど熱心に行っています。
2023/05/29 09:50 |
この記事のURL
|
学校生活
726件中 73~76件目
<<前へ
17
|
18
|
19
|
20
|
21
次へ>>