柏崎小学校

感謝いっぱい 合同演奏会

1月25日(土)、第40回合同演奏会がありました。
今年は八戸市公民館ホールでの開催でした。

会場にはたくさんの方々が足を運んでくださいました。

<柏ジャージのウサギもお出迎え>


<オープニングはバトン愛好会 「華」>
*写真はリハーサルの時のものです

 仲間との成長の姿に感謝の心を

<合唱愛好会 「君をのせて」>

 心に響く歌声を

<6年生の合唱 「パプリカ・YELL」>

 歌声に姿に気持ちを込めて

<吹奏楽愛好会 「THE LION KING」>

 これまでの感謝を音にのせて

<フィナーレ 「ふるさと」>

 会場の皆さんと一緒に

<運動愛好会の映像による発表>
野球・男女バスケットボール・相撲愛好会の
これまでの活躍を映像や展示で

<運動愛好会の展示>



これまでお世話になった皆様への
感謝の心いっぱいの素晴らしいステージになりました。

この会を迎えるにあたり地域の皆様には
たくさんのご協力・ご協賛をいただきました。
ありがとうございました。


当日まで準備や計画を重ねてくださった
PTA役員の皆様、実行委員の皆様
ご指導くださった監督・コーチの皆様
前日・当日もお手伝いくださった
お父さん会や愛好会保護者の皆様

そして、これまでご支援・ご協力くださいました皆様
本当にありがとうございました。


2020/01/27 09:10 | この記事のURLPTA活動

いよいよ明日、合同演奏会です

いよいよ明日(1月25日)合同演奏会です。
今日は、リハーサルがあります。

明日の合同演奏会では
バトン部、合唱部、吹奏楽部の
演技・合唱・演奏の発表があります。

6年生は、学校代表としての
感謝の気持ちを込めて合唱を発表します。


野球部・男女バスケットボール部
相撲部の映像での発表もあります。

各愛好会ごとの展示の発表もあります。

これまで準備してくださった皆様や
ご指導いただいた皆様
たくさんのご協力をいただいた皆様への
感謝の会です。

 日時:令和2年1月25日(土)
      13:30開演
 場所:八戸市公民館ホール

 どうぞおいでください。

   
 

2020/01/24 16:30 | この記事のURL行事

「6年生をおくる会」に向けて

1月22日(水)には、代表委員会がありました。
この代表委員会は、各クラスの代表が集まって
学校のことについて話し合う場です。

今回は、3年生から5年生の代表が集まりました。
5年生はリーダとして3年生は初めての話し合いです。

「6年生をおくる会」の「メッセージ」について決めました。
各学級で考えた6年生へのこれまでの感謝を込めて
学級から出された「メッセージ」の言葉を
柏っ子のみんなの気持ちを伝えるものとしてまとめました。

メッセージは、これからみんなで作って掲示します。
何に決まったかは、これからの楽しみです。





2020/01/24 14:10 | この記事のURL学校生活

いよいよ合同演奏会です

いよいよ合同演奏会が近づいてきました。
今年の合同演奏会は、公会堂が工事中のため
八戸市公民館が会場になります。

いつもと会場が違うため
PTAの方々も例年以上に
打ち合わせや準備を重ねてくださっています。

18日(土)には、各PTAの委員会の方々や
愛好会の方々が50人以上も集まって
係の打ち合わせなどを行いました。
夕方からは公民館に出向いて、
ステージ発表などの細かい打ち合わせも行いました。

当日は、合唱部・バトン部・吹奏楽部のステージ発表
野球部・男女バスケットボール部・相撲部の展示発表と
映像による活動紹介があります。

6年生は小学校最後のステージとして
各愛好会はこれまでの感謝の気持ちを込めて
子どもたちも練習に頑張っています。

これまでの準備等、本当にありがとうございます。
本番までどうぞよろしくお願いいたします。

合同演奏会は
 ★令和2年1月25日(土)13:30開演
 ★八戸市公民館ホール で行います。


2020/01/22 11:50 | この記事のURLPTA活動
726件中 453~456件目    <<前へ  112 | 113 | 114 | 115 | 116  次へ>>