2014年9月の記事
パパママ体験 ~明強正 二中~
9月24日(水)3年生が各学級ごとにパパママ体験を行いました。妊婦体験と赤ちゃん人形を使っておむつ交換やだっこの仕方を学びました。学習を通して、子育てや育児の大変さを学びました。お手伝いに来られた保護者の皆様ありがとうございました。少しは親のありがたみを学んだようです。
|
|
|
|
2014/09/25 11:10 |
この記事のURL |
ワックスがけ ~明強正 二中~
9月19日(金)教室の汚れ落としおよびワックスがけを行いました。どの学級の生徒も自分たちの教室に感謝と愛着の気持ちを持ち、精一杯働きました。10月の特別活動の発表をきれいな教室で迎えることができそうです。ご苦労様でした。
|
|
細かい汚れも丁寧に… | もちろんトイレもワックスがけ |
2014/09/19 17:10 |
この記事のURL |
秋季大会二日目 ~明強正 二中~
秋季大会の速報です。野球は3-0湊中に勝利。次は14:30から三条中と対戦です。剣道男子団体3-0で小中野中に勝利、2回戦0-4で優勝した下長中に敗退。陸上競技の2年生は400m岡安5位、走り高跳鳥海2位、800m白戸2位、200m見上7位。1年生は100m河原1位大会新、100mハードル高橋5位、100m小橋2位、200m古舘6位、4種競技村上5位入賞。吹奏楽部東北大会は銅賞でした。15:00以降の天気の急変にご注意ください。
2014/09/14 13:30 |
この記事のURL |
八戸藩開藩350年記念式典 ~明強正 二中~
9月13日(土)みやぎさん祭りで「八戸藩開藩350年式典」が行われました。式典後には記念俳句に応募し、天・地・人に選ばれた生徒の表彰が行われました。
|
|
題名「蜻蛉」の入選者 | 題名「秋風」の入選者 |
2014/09/13 16:50 |
この記事のURL |
秋季大会速報その4 ~明強正 二中~
バスケットボール女子は35-19で是川中に勝利しました!明日は、男女ともに南部山の体育館での試合になります。ギャラリーがないため応援人数が限られますがよろしくお願いします。
2014/09/13 16:00 |
この記事のURL |
秋季大会速報その2 ~明強正 二中~
陸上競技、走り幅跳び1年熊谷8位、2年三浦6位、砲丸1年落合8位、走り高跳び1年小田2位、2年秋山8位に入賞です。卓球団体は決勝リーグ1回戦二中1-3市川。残り2試合ガンバ!バスケ女子は試合中。
2014/09/13 15:20 |
この記事のURL |
秋季大会速報 ~明強正 二中~
秋季大会速報です。テニス0-2小中野に敗退。サッカー0-3中沢に敗退。卓球予選リーグ1回戦3-1北陵に勝利。予選リーグ残すところ白銀南、三条です。がんばれ!
2014/09/13 10:20 |
この記事のURL |
秋季大会壮行式 ~明強正 二中~
9月11日(木)秋季大会壮行会式が行われました。各部からの決意表明と吹奏楽部の東北大会壮行演奏が行われ、各部ともに大会に臨む熱い気持ちが発表されました。最後には、3年生から勝利のダルマならぬマトリョーシカが登場し応援を盛り上げました。
|
|
緊張の中の決意表明 | 選手宣誓 |
|
|
三年生と新応援団 | 勝利のマトリョーシカ |
2014/09/11 17:50 |
この記事のURL |
生徒朝会 ~明強正 二中~
9月9日(火)生徒朝会が行われました。教育実習生の鶴飼さんの紹介、生徒会選挙の告示、万引きしま宣言の唱和を全校で行いました。いよいよ3年生から後輩への引き継ぎの時が近づいてきました。
|
|
生徒会選挙の告示 | 函館短期大学 鶴飼さん |
2014/09/09 20:20 |
この記事のURL |
2学年講演会 ~明強正 二中~
9月4日(木)2学年では10月に行われるグッジョブ・ウィークに先立ち、すぎのこ保育園園長の伊藤健氏をお招きし、「はたらくこと」と題して講演会を行いました。仕事をするうえで大切なことをわかりやすく御講話いただきました。ありがとうございました。
|
|
|
|
2014/09/04 15:00 |
この記事のURL |
10件中 1~10件目