八戸第一中「一中ブログ」

東京2020オリンピック聖火リレーセレブレーション

6月11日(金)
東京2020オリンピック聖火リレーセレブレーション(各日最終聖火ランナーの到着時に、聖火の到着を祝うイベント)で、本校生徒がコカ・コーラステージに出演し、バトントワーリングの演技を披露しました。
 



2021/06/14 20:30 | この記事のURL校外活動

命の大切さを学ぶ教室

6月9日〈水)
青森県警察本部刑務課 犯罪被害者支援室の方をお招きして、
「犯罪を犯してはならない」という規範意識の向上を図ることを目的として
「命の大切さを学ぶ教室」が開催されました。
 
 
6月16日まで生徒会室前廊下に「命のパネル」を設置しています。
 
放課後に展示したら、さっそく見ている生徒もいました。


2021/06/09 16:00 | この記事のURL行事

PTA組織会

5月20日
PTA組織会
第1回「地域密着型教育」合同会議及びプロジェクト会議が開催されました。
 
役員・委員長紹介              PTA委員会


プロジェクト会議
2021/05/21 19:00 | この記事のURL地域密着

生徒朝会5月

5月11日
八戸市中学校春季大会の表彰がありました。
 
女子バスケットボール部 優勝!   男子バスケットボール部 第3位

バドミントン部 団体 優勝! 個人 優勝を含む多数入賞

生徒朝会で生徒会長から募金・夏季大会プロジェクトについて話があり、
その後、いじめ0、万引きをしないことを誓いました。

いじめ0宣言                 万引きしま宣言
 
2021/05/11 21:40 | この記事のURL行事

太極拳講演会

5月7日
八戸市出身で武術太極拳選手権日本一にもなった小田桐咲さんによる演舞と講演会が行われました。「瞬間」をテーマとして、何事も全力でやってみようと熱いメッセージを頂きました。
   

2021/05/07 20:50 | この記事のURL行事

第1回生徒総会

4月30日
前期認証式と第1回生徒総会がオンラインで行われました。 
生徒総会では各委員長の発表や質問者との応答も素晴らしかったです。
準備から運営まで、生徒会役員の皆様ご苦労様でした。
   

2021/04/30 17:30 | この記事のURL行事

保護者参観日

4月16日
保護者参観日がありました。
5時間目は2学年が保護者集会、1,3学年が授業参観。
6時間目は1,3学年が保護者集会、2学年が授業参観。
続いてPTA総会を行いました。 
       
2021/04/20 14:50 | この記事のURL行事

部紹介

4月13日
部紹介が行われました。2,3年生のいっぱい思いのこもった発表でした。3年間やりきれる部活動を1年生にはしっかりと選んでほしいです。     
2021/04/13 20:40 | この記事のURL行事

避難訓練

4月12日
避難訓練が行われました。
しっかりと避難経路を確認することができました。


2021/04/12 19:00 | この記事のURL行事

生徒会入会式

4月8日
生徒会入会式が行われました。
生徒会入会宣言を2,3年生が発表しました。
 〇一中生は、文武両道である。
 〇一中生は、あいさつがさわやかである。
 〇一中生は、個性豊かである。
 〇一中生は、明るく仲良く元気である。
 〇一中生は、一中が大好きである。
   

2021/04/10 11:40 | この記事のURL行事
990件中 311~320件目    <<前へ  30 | 31 | 32 | 33 | 34  次へ>>