白銀小学校

6月:保護者引き渡し訓練

6月4日(水)
緊急時に備えて、保護者による引き渡し訓練を行いました。
混雑が予想されましたが、保護者さんの駐車の仕方もお迎えの流れもスムーズで、
子どもたちを安全にすばやくお渡しすることができました。
校門前の車の出入りが混雑しないようにと、防犯協会と青少年生活指導協議会、
交通安全協会の皆さんにご協力いただきました。
ありがとうございました。



2025/06/06 11:30 | この記事のURL学校の日常

5月:6年生修学旅行の事前学習

5月30日(金)
6年生は、来月の修学旅行に向けて準備を進めています。
この日は、青森県文化財保護協会会長さんをお迎えして、
「斗南藩と八戸 ~会津と八戸のつながりについて~」
の事前学習会を行いました。
八戸市と会津のつながりについて、初めて知ったことがたくさんありました。





2025/06/06 09:50 | この記事のURL学校の日常

5月:3年生が野菜を植えました

3年生が、学級園にいろいろな野菜の苗を植えました。
どの苗が何の野菜か、しっかり覚えました。
朝の始業前、自分たちの植えた苗が気になって、様子を見に来ています。
「これが、私の植えた野菜の苗だよ。」
3年生が、教えてくれました。




この野菜の苗は、特徴がはっきりしているので、すぐに見分けられるのだそうです。
茎の色が、…( ^ω^)。

2025/05/31 12:20 | この記事のURL学校の日常

5月:マット運動

1年生が、マット運動を始めます。
4人で協力して、マットの四隅を持って運びます。





立ち幅跳びの練習です。
初めてのお友達もいて、順番がくるのが待ち遠しいです。







2025/05/31 12:20 | この記事のURL学校の日常
697件中 45~48件目    <<前へ  10 | 11 | 12 | 13 | 14  次へ>>