『飛鴎』 鮫中学校

学習の様子

話合い活動

 6時間目に話合い活動がありました。これは全校で取り組んでいる活動です。今年度は国語科がリードし、話合いの仕方の基本を決め、全クラスで取り組んでいます。各学年によってテーマは違いますが、その話合い活動の仕方は共通です。学年が進むにつれ、活発に話合い活動が行われていました。
 そのときの様子です。



2018/09/07 18:30 | この記事のURL学習の様子

運動会の練習

8月22日(木)
 今日は、3時間の授業の後、4時間目は全体練習、5・6時間目は軍練習が行われました。どちらも3年生のリーダーが中心となり、意欲的に取り組んでいました。
 そのときの様子を紹介します。


2018/08/23 16:50 | この記事のURL学習の様子

学級話合い

7月6日(金)
 今日の6時間目に、『学級話合い』が行われました。この学級話合いは、年6回計画されています。毎回テーマが決まっており、今回は『合唱コンクールについて』というテーマで話し合いました。7月18日に行われる合唱コンクールに各学級での目標やどのように取り組んでいくか、取組み方などを話し合いました。各学級のチームワークが試されますね。
 話合いの様子や板書等を紹介します。


2018/07/06 15:20 | この記事のURL学習の様子

2次考査が行われる

6月29日(金)
 今日は2次考査が行われています。
  1時間目 国語
  2時間目 理科
  3時間目 英語
  4時間目 数学
  5時間目 社会
どの教科にも真剣に取り組んでいます。各学級の様子を紹介します。



2018/06/29 13:50 | この記事のURL学習の様子

2次考査に向けて

6月27日(水)
 今週の金曜日は2次考査があります。生徒たちはテスト週間ということもあり、部活動なしで早めに帰宅し、2次考査に向けての勉強を計画的に行っていることと思います。学校での授業は、とても集中して受けています。
 その時の様子です。



2018/06/27 13:40 | この記事のURL学習の様子

研究授業2

昨日の5時間目に、教育実習生の長谷川健太先生の授業が行われました。健太先生は専攻が理科ですので、1年生の理科の授業を行いました。授業では植物のつくりとはたらきについて説明していました。実験を通し茎の中の水の通りについて勉強しました。白衣姿が似合っていますね。



2018/06/15 07:20 | この記事のURL学習の様子

研究授業1

6月12日(火)
 今日の1時間目に、教育実習生の研究授業がありました。長谷川亮先生の『技術』の授業です。授業では、ヒノキの1枚板にけがきをする授業でした。生徒たちは、先生の指示を聞いた後、さしがねを用いて板材にけがき線を引いていきました。
 その時の様子です。


2018/06/12 18:00 | この記事のURL学習の様子

基礎学力テスト

5月10日(木)
 今日は朝自習の時間を使って、『基礎学力テスト』が行われました。基礎学力テストは、1年間に5回行われます。今回は『国語』でした。今日までの練習の成果を十分に発揮できたでしょうか。
 その時の様子です。


2018/05/10 08:20 | この記事のURL学習の様子

全国学力状況調査

4月17日(火)
 今日は、3年生が「全国学力状況調査」を行っています。
国語A・国語B・数学A・数学B・理科・意識調査が行われます。
生徒は、真剣に向き合っています。
その時の様子です。


2018/04/17 11:00 | この記事のURL学習の様子

NRT検査

4月12日(木)
 昨日の2・3時間目と今日の1・2・3時間目に、1年生は国語・社会・算数・理科の4教科、2・3年生は国語、社会、数学、理科、英語の5教科のNRT検査が行われました。生徒たちは、真剣に受けていました。
 その時の様子です。



2018/04/12 12:00 | この記事のURL学習の様子
30件中 21~30件目 <<前へ  1 | 2 | 3