『飛鴎』 鮫中学校
最新記事
6/27 集中
6/14 三八中体夏季大会
6/10 なんだか難しいぞ
6/8 郷土芸能を次代につなぐ
月別アーカイブ
2025年6月(6)
2025年5月(3)
2025年4月(8)
2025年3月(5)
2025年2月(4)
2025年1月(1)
2024年12月(4)
2024年11月(4)
2024年10月(4)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(8)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(11)
2024年3月(5)
2024年2月(8)
2024年1月(2)
2023年12月(6)
2023年11月(9)
2023年10月(10)
2023年9月(17)
2023年8月(5)
2023年7月(14)
2023年6月(14)
2023年5月(11)
2023年4月(18)
2022年12月(4)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年8月(3)
2022年6月(1)
2022年5月(4)
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年1月(3)
2021年12月(1)
2021年11月(3)
2021年10月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(2)
2021年6月(1)
2021年3月(11)
2021年2月(5)
2021年1月(13)
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(9)
2020年9月(2)
2020年8月(6)
2020年7月(5)
2020年6月(5)
2020年5月(4)
2020年4月(3)
2020年3月(5)
2020年2月(20)
2020年1月(12)
2019年12月(16)
2019年11月(12)
2019年10月(25)
2019年9月(15)
2019年8月(3)
2019年7月(15)
2019年6月(12)
2019年5月(47)
2019年4月(21)
2019年3月(22)
2019年2月(12)
2019年1月(11)
2018年12月(20)
2018年11月(24)
2018年10月(21)
2018年9月(25)
2018年8月(15)
2018年7月(24)
2018年6月(30)
2018年5月(53)
2018年4月(29)
2017年4月(1)
2014年12月(1)
2014年6月(2)
2012年4月(10)
検索
プロフィール
カテゴリ
部活動・(1)
市中体夏季大会(11)
学校生活(24)
PTAの活動の様子(13)
その他(12)
部活動(35)
学習の様子(35)
総合的な学習の時間(5)
研修(2)
地域の活動(29)
学校の様子(202)
学校行事(154)
学級会・生徒会活動(3)
地域の活動、(5)
部活動、地域の活動、(1)
部活動・生徒会活動(5)
学校行事、(7)
景色(16)
ボランティア(2)
賞状伝達(3)
PTAの活動の様子(1)
学年行事(6)
教育活動(65)
活動の様子(127)
お知らせ(10)
PTA活動(5)
3学年(3)
地域との活動(4)
生徒会活動(23)
生徒会(3)
JS(2)
地域密着型教育(5)
定期考査(1)
学習活動(1)
生徒委員会(1)
キャリア教育(1)
学校参観日(1)
健康・生活(1)
PTA(1)
JS,CS(1)
携帯サイトはコチラ
盛岡自主研
盛岡に到着しました。バスを降り、グループに分かれていよいよ自主研修がスタートです。自分達が立てた計画通りに回ることができるでしょうか?班ごとに移動です。
2019/05/16 11:30 |
この記事のURL
|
活動の様子
修学旅行3日目~朝食風景~
修学旅行3日目です。6時20分に起床し6時50分からの朝食です。今日は、待ちに待ったディズニーランドです。しっかり朝食を食べ、体力をつけて夢の国へ出発です。
2019/05/16 11:20 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目~ライオンキング~
昨日の夜の様子が届きましたので紹介します。
2日目の夜に劇団四季のミュージカル『ライオンキング』を鑑賞しました。終わったらまっすぐにホテルへ直行です。
2019/05/16 11:10 |
この記事のURL
|
学校行事
2年生盛岡自主研
5月16日(木)
今日は2年生が、盛岡自主研修に出発しました。7時45分に全員が体育館に集合し、出発式が行われました。実行委員の司会で始まり、実行委員長のあいさつがありました。実行委員会テーマ『盛岡に来た目的を忘れずに 楽しい思い出を作る!!』のもと、自分たちが立てた計画を実行してきましょう。班で協力して活動し、豊かで楽しい思い出を作りましょうと話していました。
そのときの様子と出発時の様子です。
2019/05/16 08:30 |
この記事のURL
|
活動の様子
修学旅行2日目~夕食会場太陽楼~
観劇前に夕食をとりました。全員元気です。次は、今日最後の見学『劇団四季ライオンキング』です。
夕食の様子と、フジテレビからの景色をお届けします。
2019/05/16 07:20 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目~フジテレビ前~
水の科学館を見学しているいくつかのグループがいましたので、そのときの様子を紹介します。
16時20分、各見学場所をあとにし、フジテレビ米に集合しました。
時間通りに集合しました。
2019/05/16 06:40 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目~水の科学館~
自主研修で東京都水の科学館へ行きました。そこに訪れたいくつかのグループに会いました。そのときの様子です。
2019/05/15 17:30 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目~お台場~
お台場に着きました。お台場では、5つのコースに分かれての自主研となります。各グループに分かれ、目的の場所に移動です。集合時間には遅れないように行動しましょう。
2019/05/15 16:50 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目~両国での昼食~
江戸東京博物館をあとにし、今度は昼食会場に移動しました。場所は両国の『花の舞』です。ここでちゃんこ鍋を食べました。とてもボリュームがあり、おいしそうなちゃんこ鍋ですね。生徒たちは、ご飯もうどんもしっかり食べたそうです。パワーをつけて、次の見学地に移動です。
2019/05/15 15:20 |
この記事のURL
|
学校行事
修学旅行2日目~江戸東京博物館~
今度は、江戸東京博物館へ到着しました。とても迫力のある建物です。中に入り自由に見学をしました。そのときの様子です。
2019/05/15 13:00 |
この記事のURL
|
学校行事
810件中 461~470件目
<<前へ
45
|
46
|
47
|
48
|
49
次へ>>