八戸市立中沢中学校
最新記事
教育実習生最後の日
教育実習生研究授業
三八中体夏季大会壮行式
体育祭
1学年校外学習
2学年校外学習
第1回生徒総会・体育祭軍決め・結団式
今年は撮影できました
参観日・PTA総会
3学年 修学旅行
月別アーカイブ
2025年6月(3)
2025年5月(4)
2025年4月(6)
2025年3月(2)
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年12月(5)
2024年11月(6)
2024年10月(6)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(9)
2024年6月(6)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(2)
2023年10月(1)
2023年9月(1)
2023年7月(7)
2023年6月(3)
2023年5月(10)
2023年3月(1)
2023年2月(4)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(3)
2022年8月(4)
2022年7月(6)
2022年6月(7)
2021年8月(2)
2021年6月(6)
2021年5月(62)
検索
カテゴリ
学校行事(69)
校外行事(20)
部活動(9)
その他(12)
各種大会(1)
PTA活動(1)
携帯サイトはコチラ
キャリアウィーク1日目
今年度は7月2日~5日を「キャリアウィーク」と名づけて,全校でキャリア学習を行っています。2年生は職場体験学習に向けて,ハローワークの方に来ていただいて,「社会人としてのマナー」の講演をしていただきました。
2024/07/03 14:30 |
この記事のURL
|
学校行事
三八中体連夏季大会活躍報告会
3日間に渡る熱い戦いについて,各部の報告が行われました。
どの部活動も自分たちの目標に向かって懸命に取り組むことができたようでした。ご声援ありがとうございました。
2024/06/20 15:00 |
この記事のURL
|
学校行事
教育実習最後の日
2週間の教育実習の最後に全校で記念写真をとりました。中沢中の先輩として,今後の活躍を応援しています。
2024/06/14 16:10 |
この記事のURL
|
その他
教育実習生の授業
教育実習に来ていた上明戸先生が3年生の授業を行いました。真剣に紙コップを積み上げていました。
2024/06/14 16:00 |
この記事のURL
|
その他
夏季大会壮行式
三八夏季大会に向けての壮行式を行いました。選手団の気迫のこもった決意表明と応援団の熱いエールで,全校が一致団結して大会に臨みます。
2024/06/14 07:40 |
この記事のURL
|
学校行事
生徒集会(6月)
生徒集会が開かれました。委員会活動の反省と4,5月のハッピーバースデープロジェクトを行い,プレゼンターからの質問に頭を悩ませながら答えていました。
2024/06/07 11:30 |
この記事のURL
|
学校行事
手作り弁当の日
生徒たちはお弁当を楽しみに授業を頑張っていました。
朝早くからのお弁当の準備,ありがとうございました。
2024/06/06 09:20 |
この記事のURL
|
学校行事
体育祭
5月25日(土)に体育祭が行われました。前日の雨のおかげで,グラウンドのコンディションは良好。予定通り行うことができました。各学年の趣向を凝らした学年種目,各軍の練習の成果を発揮した紅白応援合戦など,見ごたえのあるものばかりでした。
2024/05/25 17:50 |
この記事のURL
|
学校行事
令和6年度 3学年 修学旅行
5/7(火)~10(金)まで3学年は3泊4日の修学旅行に行ってきました。
【1日目】 東京タワー 浅草 スカイツリー
【2日目】鎌倉自主研修 劇団四季
【3日目】国会議事堂 ディズニーランド
【4日目】上野散策 帰校
4日間の修学旅行で学んだことをこれからの生活に生かしていきたいと思います。
2024/05/16 09:50 |
この記事のURL
|
校外行事
令和6年度 2学年 八戸自主研修
5/8(水)2学年は八戸自主研修に行ってきました。
出発式の様子です。
まつりんぐ広場から各班分かれての自主研修スタートです。
蕪島神社でお参り。
根城博物館で歴史のお勉強。
エビスKENでラーメン。
美術館で芸術を堪能。
たくさん歩いて疲れたと思いますが,全員無事に帰ってくることができました。
2024/05/09 09:20 |
この記事のURL
|
校外行事
198件中 51~60件目
<<前へ
4
|
5
|
6
|
7
|
8
次へ>>