是川小学校

修学旅行<01出発式>

<出発式>
7時20分出発式を行い、6学年が予定通り修学旅行に出発しました。
これからどんどん天気がよくなっていくものと思います。


2016/08/31 09:30 | この記事のURL学校行事

4年生環境出前講座

 今日の3,4時間目に4年生の環境出前講座が行われました。買い物ごっこを通して,子どもたちはごみの量などについて考えました。
 決められた物を買い物する場面では,できるだけ安く買おうとしていた子どもたちでしたが,パッケージやトレーに付いている数字を発見!!その数字とは,ごみを処理する際にかかる金額だったのです。ごみの量をお金に換算した子どもたちは,驚きを隠せない様子でした。
 2回目はごみの量(金額)も視野に入れて買い物をしました。エコバッグを使う子,ビニル袋を断る子など,試行錯誤しながら買い物ごっこをしていました。
 最後に1回目の買い物をした際のごみの量(金額)と2回目とを比較したところ,どのグループもごみの量が減っていることを確認できました。
 「買い物をする際に,出るごみのことも考えよう。」と意識づけられた環境出前講座でした。


2016/08/30 15:20 | この記事のURL

プールおさめ

 今日の全校朝会では,プールおさめが行われました。約2か月前のプール開きからあっという間のプールシーズン。過ぎて行く夏に寂しさを感じます。
 各学年の代表の子どもたちが,泳げるようになったことなどを元気よく発表しました。泳げるようになったことが自信につながったようです。
 プールのある日は勿論のこと,プールがない日でも水質管理などの仕事をしてくださったお二人の管理人さんのおかげで、きれいな水で思い切り泳ぐことができました。本当にありがとうございました。
 プールおさめの後,9月6日まではプールに入ることができます。もうちょっと,夏が続くといいですね。


2016/08/30 15:10 | この記事のURL

2年水泳学習

夏休み中もたくさん学校のプールに来て、
泳いだ子どもたち。

ビート板を使わないで泳げるようになった子が、たくさん増えました。

今日は校長先生から「手を伸ばして、合わせて上に、足をバシャバシャ」と前に進む泳ぎ方を教わり、はりきって泳ぎました。


2016/08/25 16:40 | この記事のURL

4年生まちおこし出前講座

 今日の3,4時間目,「八戸せんべい汁研究所 まちおこし出前講座」に4年生が参加しました。せんべい汁研究所の方2名と,トリオ・ザ・ポンチョスでお馴染みの「美華ちゃん」が来校しました。
 B-1グランプリで金の箸に輝いた八戸名物せんべい汁を通して,八戸のよさを全国に発信しようという試みで,せんべい汁研究所の方々(汁研)は頑張っているそうです。
 子どもたちは是川や八戸のよさや有名なものを探し,全員が一人ずつ発表することができました。
 最後にみんなで,ダンスタイム!「好きだ Dear!八戸せんべい汁」をみんなで踊り,楽しいひと時を過ごしました。
 そして,4年生の子どもたちは,何と「『おもてなし』マイスター汁ドレン」に認定されました。認定証書もいただくことができました。
 今年度の学校目標「心のふるさと」に寄り添った出前講座でした。


2016/08/23 17:00 | この記事のURL

新しいお友達

 長いようであっという間の夏休みが終わり,校内には子どもたちの元気な声が戻ってきました。校内がとても賑やかです。
 今日は夏休み明け初の全校朝会がありました。校長先生,生徒指導の先生からのお話の後に,教務主任の先生から4名の転入生と是川中からグッジョブで来た2名の中学生の紹介がありました。
 新しいお友達は,2年,3年,4年,5年生にそれぞれ一人ずつ入り,全校児童203名でスタートしました。是川小学校でしかできない行事や活動があるので,学校生活を楽しんでほしいと願っています。
 グッジョブの中学生は,本校の卒業生です。今週の金曜日までです。小学生として通学したときとはちょっと違った視点で学校の活動・教師の仕事を見る良い機会です。将来の役に立つグッジョブ体験になるように、学校全体で支援していきます。


2016/08/23 16:50 | この記事のURL

日本文化クラブがんばっています。

 夏休みも中盤ですが、日本文化クラブの箏の練習がありました。本日は、真夏日といわれる暑い日ですので、比較的涼しい玄関で活動しました。玄関に響くお箏の音色は、暑さを忘れそうないい響きでした。学習発表会に向けて、子どもたちも意欲的です。


2016/08/05 15:00 | この記事のURL

世増ダム見学

 7月20日(水)に、6年生32名は南郷地区の世増ダムの見学に行きました。
 子どもたちは、高さ50メートル以上もあるダムの迫力に大変驚いていました。
 ダムの中の監査廊や周辺設備を見学を通しその役割を知ることで、大きな世増ダムが八戸市の飲み水や畑に必要な水を供給したり、台風や大雨による洪水を防ぐための調整をしたりしていることを学ぶことができました。
 


2016/07/20 14:40 | この記事のURL学習

5年生社会科見学~シャーク号乗船→北日本造船見学~

 7月19日(火),5年生は社会科見学に出かけました。 まずは,市営バスを乗り継いでシャーク号乗り場まで行き,シャーク号に乗りました。うみねこ達にえさをあげたり,景色を眺めたりしながら楽しく乗船しました。
 その後は北日本造船の見学です。安全のため,ヘルメットを被って見学しました。普段見られないような現場を見せていただくことができ,子どもたちは驚きを隠せない様子でした。
 一人一人の力が,こんなにも大きな船を作ることにつながっていること,八戸の工業が,世界に羽ばたいていることを実感できたことと思います。
 


2016/07/20 12:00 | この記事のURL

不審者対応避難訓練

 7/13(水)3校時に不審者対応の避難訓練を行いました。
 不審者が校内に入ってきたことを知らせるブザー音を聞き,子どもたちは素早く教室の扉に机といすでバリケードを作り,壁に寄って静かに身を潜めていました。
 その後は体育館で駐在所の方のお話を聞いたり,不審者に遭遇した時の実技指導を受けたりしました。
 実技指導では,駐在所の方の迫力のある演技に,代表の子どもたちは危機感を覚えた様子でした。
 不審者に遭遇することを避ける力を育てるために,そして「もしも」の時にはこの訓練を生かすことができるように,夏休み前に再確認したいと思います。


2016/07/13 14:50 | この記事のURL
900件中 761~770件目    <<前へ  75 | 76 | 77 | 78 | 79  次へ>>