是川小学校

3年 昆虫さがし&とちの実遊び

 9月6日(火)理科の学習で、校庭の昆虫さがしをしました。残暑はまだまだきびしいですが、校庭の草むらを見ると、すっかり秋の気配が漂っています。秋の草花といっしょに、コオロギやバッタを見つけて観察しました。



同じ日に、保護者の方から頂いたとちの実を使って、みんなで遊びました。刻んでシャボン玉液にしたり、絵を描いたりして、自然に親しんで遊ぶことができました。


秋の自然に親しむことで、子どもたちは季節の移り変わりを感じているようでした。


2016/09/07 13:00 | この記事のURL

修学旅行3日目<04帰りの新幹線に乗りました>

全ての計画をやり遂げ、今、帰りの新幹線に乗り込みました。最後の振り返りを書いています。予定通りに学校に到着できそうです。


2016/09/02 14:50 | この記事のURL学校行事

修学旅行3日目<03五島軒>

函館で有名な五島軒のカレーをいただきます。おいしいっ!と、大喜びです!


2016/09/02 13:50 | この記事のURL学校行事

修学旅行3日目<02函館奉行所>

奉行所の中です。


2016/09/02 10:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行3日目<01五稜郭の見学>

今日もいい天気です。五稜郭公園でガイドさんの説明を聞いています。


2016/09/02 10:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行2日目<05今夜はすき焼き!>

今夜の夕食は、この旅館の名物のすき焼きです。子どもたちは大喜びです。ご飯をどんどんおかわりをして、もりもりと食べました。満腹、そして満足です。


2016/09/02 07:10 | この記事のURL学校行事

修学旅行2日目<04ちょっと休憩>

自主見学をがんばり、みんな元気に旅館に戻りました。お風呂を待つ間、今日の振り返りを書いたり、部屋でくつろいだりしています。


2016/09/01 18:00 | この記事のURL学校行事

3年 縄文土器づくり

9月1日(木)に、是川縄文館で縄文土器づくりを行いました。

 是川小学校では、1年生から6年生まで縄文土器づくりを行っています。2年生では平らな形の板状土偶を作りましたが、3年生の今年は、立体的な形の三叉紋(さんさもん)土器を作りました。

 粘土をひも状にして重ね、指で滑らかにくっつけていきます。なかなか難しい作業ですが、真剣な顔で取り組んでいました。
 
「昔の人は、こんなに大変なことをしていたんだね。」

 ボランティアの方々にも教えてもらい、完成させることができました。

 土器づくりの後には、展示物を鑑賞しました。国宝の合掌土偶も、本物を間近で見ることができました。
 
 子どもたちは、自分たちの住む是川の昔の姿について、身近に感じることができたようでした。


2016/09/01 13:00 | この記事のURL

修学旅行2日目<02ロープ結び体験>

ロープ結びはまるでマジック!うちに帰ったらお披露目します。きっとおうちの方のお役にたちます!


2016/09/01 11:20 | この記事のURL学校行事

修学旅行2日目<01摩周丸>

2日目、みんな元気に朝食をすませました。これから摩周丸の見学です。晴天、海風が爽やかです。


2016/09/01 10:20 | この記事のURL
900件中 741~750件目    <<前へ  73 | 74 | 75 | 76 | 77  次へ>>