是川小学校

プール開き

 6月28日(火)の全校朝会で,プール開きが行われました。
 校長先生から,水を楽しむこと,水の怖さを知ることのお話がありました。とても真剣な表情で聞く子どもたちの姿が見られました。
 その後は,各学年の代表児童による水泳のめあての発表がありました。自分のめあてだけではなく,プール管理人の小野寺さん,斉藤さんへの感謝の気持ちがよく表れているとてもよい発表でした。
 プールに水が満タンに入り,あとは天候が良ければプールの授業の始まりです。子どもたちが楽しみにしているプールの授業を安全にできるようにしっかり見届けていきます。


2016/06/28 17:30 | この記事のURL

今年の親子すこやか会議は「おやつについて考えよう」

 6月28日の参観日に、親子すこやか会議(学校保健委員会)を開催しました。今年のテーマは「おやつについて考えよう」です。
 グループに分かれて、おうちの方も一緒におやつの摂り方について話し合いました。おやつの量や内容、食べる時間帯などについて良い意見がたくさん出ました。「部活から帰ったらすぐ食事ができるように準備をして、食事前におやつを食べる隙間を作らないように気をつけています」「食べ過ぎないようにするには、量を決めて食べさせることが大事ですね」等、おうちの方からも子ども達の気付きにつながるお話をいただきました。
 栄養教諭の先生に、おやつや飲み物に含まれる砂糖の量を教えてもらい、みんなびっくり!おやつと健康の関わりついて学ぶよい機会になりました。


2016/06/28 17:00 | この記事のURL

2年 生き物と友達

校庭の生き物探しをしました。
発見名人の子どもたち。
そして自然豊かな是川小学校。
短い時間でしたが、20種類ほどの生き物を見つけました。

田んぼ、草むら、枯葉や石の下、木の葉の裏や幹など、
様々な場所から見つけては、次々に知らせにきました。

安全な虫は手にとって、少しの間、様子を見て元の場所にすぐに返しました。

次回の学習では、なぜその生き物はその場所にいたのかを考える学習をします。


2016/06/23 20:30 | この記事のURL

演劇鑑賞会

 6月23日、演劇鑑賞会を行いました。劇団「歌舞人」による「西遊記」です。有名な金角大王・銀角大王の場面でした。信じることや助け合うこと、命の大切さ、本当の強さはけんかの力ではなく心の強さであることを語りかける内容に、感激して涙ぐんでいた子もいました。最後に、児童代表の6年生が堂々とお礼を述べました。


2016/06/23 11:40 | この記事のURL

プール清掃をがんばりました

 今日は高学年の子ども達がプール清掃を行いました。まず,午前中に6年生がプールサイドなどをきれいにし,午後は5年生がプールの中をたわしやデッキブラシで洗いました。暑い中,子どもたちは一生懸命働きました。
 写真は,5年生のプール清掃の様子です。一列にきちんと整列し,みんなでデッキブラシで床をこすっています。1時間後には,ぴっかぴかのきれいなプールになりました。水が入り,プール開きが終わると,いよいよ水泳の授業の始まりです。楽しみですね。
 プールの管理人の方々には,これからお世話になります。よろしくお願いします。


2016/06/21 15:00 | この記事のURL

是川小のお掃除名人たち①

 職員室前の長い廊下を、2人で協力して掃きます。4年生が一歩前を右から掃き、3年生がその後ろをまた右から掃いて、ごみを左側に寄せます。最後に寄せたごみを集めて取ります。2人で息を合わせて丁寧に掃きあげるお掃除名人たち。難しい長ぼうきの使い方も完璧です。
 
 2人の後方には、理科室前を掃いていく別のお掃除名人たちの後ろ姿も見えます。
 


2016/06/20 13:40 | この記事のURL

楽しいクラブ~ゲームクラブ編~

 今日は,子どもたちが楽しみにしているクラブ活動の日です。是川小は,クラフト,卓球,日本文化,ゲーム,卓球,サイエンス,パソコンの7つのクラブがあり,4年生以上の子どもたちがいずれかに所属しています。
 今日は,ゲームクラブの様子をお伝えします。学年,性別関係なく仲良く活動することをめあてに楽しく活動しています。最初は将棋のルールががわからなかった子も教えてもらいながら少しずつできるようになりました。(ちなみに,今の将棋の中にはルールが簡単に覚えられるよう,駒に進む方向がついています。これなら気軽にできそうですね。)


2016/06/17 18:40 | この記事のURL

玄関をきれいにするぞ!

 23日(木)のワックスがけに向けて,美化週間が始まりました。はたきがけ,床の汚れ落とし,ごみ箱洗いなど,普段以上にお掃除をがんばる週間です。
 写真は,玄関の床の汚れ落としの様子です。児童・職員一緒に一生懸命働きます。汚れがとれて,灰色に見えた床がきれいな水色に変わっていきました。それを見て子ども達はさらにやる気満々です。たわしを持つ手に,力が入ります。
 140周年の節目を迎える今年度,これからもみんなで掃除をがんばり校舎を大事にしていきたいと思います。


2016/06/16 16:10 | この記事のURL

新体力テスト

 6月13日(月)3,4時間目に低学年の新体力テストを行いました。新体力テストはルールが難しい種目もあります。そこで,是川小では「なかよし縦割り班」を生かして,やり方に慣れない1・2年生のために5・6年生が手伝いをしてあげます。
 この写真は「20メートルシャトルラン」をしている様子です。CDの速さに合わせて何回も20メートルを往復し,持久力をみる種目です。1・2年生の子ども達は難しいルールをしっかりと聞いてがんばりました。5・6年生は,1・2年生のお世話をしたり,走った回数を正しく数えたりすることをがんばりました。


2016/06/15 18:00 | この記事のURL

3年 自転車教室

 6月15日(水)は自転車教室でした。八戸公園内の交通安全ふれあい広場に出かけ、自転車乗りのルールや道路標識について学びました。
 普段あまり自転車に乗らない子もいましたが、安全に乗れるコースで繰り返し練習することができました。



子どもたちは、「今日学んだことを生かし、安全に気を付けルールを守って乗ります。」と、気持ちを引き締めていました。


2016/06/15 12:00 | この記事のURL
900件中 781~790件目    <<前へ  77 | 78 | 79 | 80 | 81  次へ>>