八戸市立桔梗野小学校

2025年10月の記事

桔梗野地域 総合防災訓練

 11月2日(日)、本校の校庭を会場に桔梗野連合町内会による総合防災訓練が行われました。各町内ごとに徒歩で避難して、起震車や濃煙体験、消火器訓練など様々な体験を行い、災害に備えての心構えを学ぶことができました。

段ボールベット作り、5人が座っても大丈夫です。


起震車による震度5の揺れを体験


火事の煙による視界の悪さを体験


消火器の使い方を消防署の方に教えていただきました。


代表児童による防災宣言



2025/10/29 17:10 | この記事のURL地域行事

学習発表会

   10月17日(金)、今年度の学習発表会が盛況のうちに終了しました。
 子どもたちは、自分が練習してきた成果を十分に発揮できたことで、大きな満足感を得られたようで、発表を終えてステージから退場するときは、みんな笑顔でお客様の前を通っていきました。前校長先生をはじめ来賓の方々からも大絶賛していただきました。
 保護者の皆様の皆様のこれまでの準備や声掛けと温かい拍手、そして後片付けの協力まで、本当にありがとうございまた。


ミュージックフレンズ 「まつり」「ブラスセレクション」




3年 劇  「3年とうげ」




5年 劇 「桔梗野キングダム~TRUE TREASURE~」




1年 劇 「おおきなかぶ ころりん」


4年 合唱 「いのちのうた」

4年 表現 「輝け!10才のソーラン節」




2年 表現 「一致団結」


6年 弁論 「もっと もっと」


6年 合唱「地球星歌~笑顔のために」

6年 合奏「ライラック」

 

2025/10/19 13:20 | この記事のURL学校行事

手作り弁当の日(2回目)

 10月6日は、今年度2回目の「手作り弁当の日」でした。
各学年、お家の方が作ってくださったお弁当をおいしくいただきました。
 朝早くからご準備いただきありがとうございました。
 
 1・2年生は、遠足でした。
八戸駅近くの公園の芝生でいただきました。
 
 3~6年生は、校内で3・4年、5・6年が組になって交流しながらいただきました。

2025/10/06 17:10 | この記事のURL学校行事

委員会発表(給食委員会)

 9月30日の全校朝会では、給食委員会の発表がありました。
〇×クイズや3択クイズ、寸劇などで、バランスよく食べることや
残さず食べることの大切さについて呼びかけました。


 



2025/10/06 16:50 | この記事のURL委員会
4件中 1~4件目