着衣泳を実施①
今日は、セントラルフィットネスクラブのご協力を得て、4・5年生対象に「着衣泳」を実施しました。
服を着て、泳ぐことはむずかしいことを感じ、ペットボトル等につかまって「浮いている」ことを体験しました。いざというときに、落ち着いて行動し、「自分の命は自分で守る」ということを学びました
服を着て、泳ぐことはむずかしいことを感じ、ペットボトル等につかまって「浮いている」ことを体験しました。いざというときに、落ち着いて行動し、「自分の命は自分で守る」ということを学びました
2016/07/19 10:40 |
この記事のURL |
全校大なわ大会②
目標達成です
2016/07/15 13:40 |
この記事のURL |
全校大なわ大会
今日は、縦割り活動で全校大なわ大会を行いました。
各グループで3分間跳んだ回数を合計し
全校で「600回」が目標です。
みんな仲良く、協力して楽しくできました。
目標は見事に達成し、「全校で1046回」跳ぶことができました。
これからも全校が仲良くなり、2学期はさらに跳べるように
がんばりましよう。
2016/07/15 13:30 |
この記事のURL |
奉仕活動
昨日、地域最大のお祭り「三嶋神社例大祭」が無事に終わりました。前夜祭は、あいにくの雨でしたが、昨日は天気にも恵まれ、たくさんの人が来ていました。
今日は、6年生の子ども達が率先してゴミ拾いに出かけました。この活動を通して、自分たちの町をきれいするという心が育ってほしいと思います。
2016/07/08 13:00 |
この記事のURL |