八戸市立中沢中学校

夏季中体連壮行式⑥選手宣誓

サッカー、バスケ、卓球、陸上の部長が壇上に上がり、声を合わせて選手宣誓をしました。このあと全校生徒でエールを行い
式後は全校生徒で記念写真を撮りました。全員が全力を出し切る決意を持てた壮行式でした。


2021/06/17 16:30 | この記事のURL

夏季中体連壮行式⑤応援団ジャズ部

ジャズ部が応援団として活躍しました。
大きく引き締まったエールの声が体育館に響きわたり、力づけられました。


2021/06/17 16:20 | この記事のURL

夏季中体連壮行式④陸上部

陸上部の決意表明の様子です。


2021/06/17 16:20 | この記事のURL

夏季中体連壮行式③卓球部

卓球部決意表明の様子です。


2021/06/17 16:20 | この記事のURL

夏季中体連壮行式②バスケットボール部

バスケットボール部決意表明の様子です。


2021/06/17 16:20 | この記事のURL

夏季中体連壮行式①サッカー部

6月17日(木)15:05より夏季中体連壮行式が行われました。各部の取り組みのスライドショーのあと、決意表明がありました。写真はサッカー部の決意表明の様子です。


2021/06/17 16:00 | この記事のURL

遠隔授業の準備全校道徳②

 杉原千畝さんの生涯を追った映像を視聴したあと、校長先生がイタリアの日本人学校で3年勤務したときにアウシュビッツを訪問した体験談に及びました。1枚の写真を紹介されましたが、校長先生と同じ日に見学した団体の生徒達はなんとユダヤ人の生徒達で、とても衝撃を受けた話をされました。
 遠隔授業の練習は全校生徒が真剣に考える時間になりました。
 写真は映像をクロームブックで杉原千畝さんの映像を視聴する3年生の様子です。


2021/05/31 17:40 | この記事のURL

遠隔授業の準備全校道徳

 本校では、スムーズな遠隔授業を行うために、5月中旬から準備を進めています。1回目は全校集会をGoogle meetで校長先生と通信できるか確かめました。2回目の今日5月31日は校長先生が授業者になり全校道徳を行いました。 
 生徒はGoogle meetで接続の方法を確認したあと、いよいよ校長先生の授業の始まりです。今日は杉原千畝さんがユダヤ人に命のビザを発行したことについて全校で考えました。
 ほとんどの人が杉原さんと同じ立場になったらビザを発行すると答えました。(meetを使って挙手)



2021/05/31 17:30 | この記事のURL

1次考査終わる!

 5月28日(金)1次考査が終了しました。
本校ではテスト週間は7時間授業を行い、7校時を5教科の考査対策にあてています。日頃の学習の成果を出せたでしょうか?写真は真剣に問題に取り組む2年生の様子です。


2021/05/31 17:20 | この記事のURL

2年市内自主研修4

マリエントにて変身!


2021/05/17 18:50 | この記事のURL
198件中 131~140件目    <<前へ  12 | 13 | 14 | 15 | 16  次へ>>