是川中学校ブログ
 

縄文魂 炸裂 ②

まだ まだ まだ やれるよ  
だっていつでも  みんなそばにいる

あなたの笑顔に 何度助けられただろう
ありがとう ありがとう Best Friend (ベストフレンド)
ずっと ずっと Best Friend (ベストフレンド)
 ~ Kiroro  Best Friend より ~

3年生にとっては最後の夏、1・2年生にとっては3年生と一緒に戦う最後の夏。
本日、たくさんの保護者が見守る中、壮行会が盛大に行われました。 
全是中生・是中PTA・地域が熱く燃えています! 「縄文魂」炸裂です。

支えてくれた全ての人たちに感謝の気持ちを込めて やるぞ! 俺たちの最高の夏 

開会式は 6月18日(土) 午前9時 八戸市東運動公園陸上競技場 26校中19番目の入場です!
是川の子どもたちに 大きな 大きな 声援をよろしくお願いします。


 
2016/06/15 14:50 | この記事のURL夏季大会迫る

「縄文魂」 炸裂!

選手・応援生が心一つに燃えています。今日からスタートした応援・行進練習は
初日からヒートアップ! 梅雨空を吹き飛ばす勢いです!! 「縄文魂」炸裂です。


いよいよ明日15日、午後1時35分より是中「壮行会」が本校体育館で盛大に行われます。
たくさんの保護者の皆様の来校をお待ちしております。

「打ち破れ限界の扉 熱戦の向こうに 叶える夢」をテーマに是中生の熱い夏がはじまります。
壮行会、開会式(18日午前9時 市東運動公園陸上競技場)、各競技(18日~)で是中生の
「今」を感じとってほしいと思います。悲願の優勝旗・優勝杯を奪還するのは、果たしていずれ
の部か。乞うご期待。日本中の是中ファンの皆様、どうぞ大きな声援をお願いします。




2016/06/14 17:20 | この記事のURL夏季大会迫る

メンタルトレーニング講座


6月8日(水)午後 向陵高校バトン部監督 佐藤美咲教諭を講師にお招きして、「メンタルトレーニング講座」を本校体育館で行いました。選手として、監督として、全国の舞台で戦っている先生のお話は、夏季大会を目前に控えた生徒たちに勇気を与えてくださいました。「感謝」「仲間」「信じる」先生のお話を心に、精一杯戦ってきます。応援よろしくお願いします。


2016/06/09 10:00 | この記事のURL講演会

修学旅行日記最終回~西郷弁当でごわす~

 上野名物?「西郷弁当」でごわす。 文明開化、日本の夜明けです。 是中にも新しい風が吹きそうです。
これから新幹線で一路 縄文の里へ お土産話たくさん聞かせてね!  

 


2016/05/18 14:40 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑯~取材~


国立西洋美術館の世界文化遺産登録について取材を受ける是中生。 
報道各社の皆様、取材はマネジャーを通して下さいね! 
そういえば、5月16日はZIPの取材も受けたんですよ。放送は来週だそうです。 どうしても目立っちゃうんですね是中生って・・・   


2016/05/18 13:50 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑮~珍獣大集合~


上野動物園に到着! 是川も動物の宝庫ですが、上野動物園には是川では見ることのできない珍獣がたくさんいます。どんな出会いが待っているのか?是川だけにドキドキ(土器土器)です。  何と!広住先生登場!! 上野動物園に就職   ではなく、3年生に会いにに来てくれました('_') 久しぶりの再会にサイン? を求められています。 有名人はつらいですね!広住先生ありがとうございます。

 


2016/05/18 12:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑭~日本の中枢~

国会議事堂をバックに記念撮影 空の青 新緑 議事堂の白 是中生 すべてが輝いて見えます。 左右対称の造りは、向かって左側が衆議院 右側が参議院。  
是中生から国会議員が誕生するのも遠い未来ではなさそうです。 日本を頼んだぞ是中生! 

 


2016/05/18 10:10 | この記事のURL学校行事

1・2年生 校外学習

 
 今日は1・2年生の校外学習です。 天気に恵まれました! 五月晴れです!!
 2年生は 盛岡自主見学 昼食はわんこそばチャレンジ!
 1年生は 手作りアイス、そば打ち、豆腐づくり パークゴルフ です。 
 生徒のいない学校。 学校が静まりかえっています。 仕事とはいえ、留守番 寂しいです。 
2016/05/18 09:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑫~夢からさめた男たち~

 昨晩:ミッキー大好きっ!! これは夢じゃない!!     今朝: ん!? 夢からさめた男たち 

 


2016/05/18 08:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑬~今日も快調~

最終日の朝です。 皆元気です!   朝ごはんも んまいっ! 今日も1日頑張るぞ!!

 最終日は 国会議事堂 → 上野公園内班別自主研修 → 西郷弁当(昼食) → はやぶさ23号 
  学校到着予定は 17時50分 帰りを楽しみに待ってます!


2016/05/18 08:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑪~笑顔満開~

集合時間10分前に集合完了。
ディズニーランドホテル前で記念撮影。ディズニーキャラクター本物そっくりの人がチラホラ。完全になりきっています。 あれっ!? いのるんもいますね!
雨の中、笑顔の花が満開中。

これから リゾートラインでディズニーシーへ向かいます。 
上の写真と下の写真。違いがわかりますか?
そうです。 29人全員の顔が写っているのが、この写真です。 
情報によると、引率の先生方も気力を振り絞って楽しんでいるそうです。 大人も子どもも ハッピーマジック!!  

 


2016/05/17 14:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑩~テンションMAX~

ホテルから徒歩でベイサイドステーションへ移動
リゾートラインでディズニーランドステーションに向かいます。
もう魔法にかかってしまった生徒たち。 テンションMAXレッドゾーンです。
最高の一日になりそうです! いのるんに会えるかな?


2016/05/17 09:50 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑨ ~朝の集い~

おはようございます。 修学旅行3日目の朝を迎えました。
安心してください。 3年生29名全員元気です。
今朝はあいにくの雨ですが、ディズニーリゾートで思いっきり
夢の時間を楽しみます。
朝のつどいの様子です。
疲れが出始めた先生方 頑張って下さいよ~



おまけ 昨夜のルミネTHEよしもとで 「くまだまさし」さんからポスター
をもらった畑川君。大喜びです。 帰りの車窓から見た東京タワー
素敵だったなぁ~ 今度は「くまだまさし」さんと二人きりで見たいな・・・


2016/05/17 07:10 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑧~ベストショット~

思い出の1枚
ANA機体整備工場で、ハイ チ~ズ!!

2016/05/17 06:50 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑦~笑~

夕食は「よしもとのお弁当」です。
弁当だけでも 笑いが止まりません・・・
さすがよしもと!!
公演前から抱腹絶倒、僕たち大丈夫でしょうか?  


 


2016/05/16 18:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記⑥ ~青ヘル軍団~

ANA機体整備工場の見学です。 青いヘルメットが似合っています。是中青ヘル軍団の誕生です。
未来という大空へ、心の翼を広げ力強くはばたきます。 
 
「For the Future ~未来のために~」 今回の旅のテーマにピッタリの見学地です。
機体整備工場の見学後は、東京モノレールに乗って各班ごとに企業訪問に向かいます。
でも、モノレールって何だ? と不思議そうな子ども達です。 

全員無事に企業訪問を終え、ルミネTHEよしもとに遅刻者なく集合できました。 さすがです!

18:00~ ルミネサTheよしもとの夜公演の鑑賞。
楽しみですね!! 

 

 


2016/05/16 17:00 | この記事のURL

修学旅行日記⑤ ~有名人に会えるかな~

有名人に会えるかな?
よそ見して はぐれないようにね!!


2016/05/16 11:50 | この記事のURL

修学旅行日記④~日本の未来を語る~

おはようございます。 
ホテルの部屋からはスカイツリーがばっちり見えます。
日本の未来、自分の将来について 熱く語る 男二人です。


 

朝の集いは、バスの中で行いました。 内容の濃い生徒発表に感心・・
そして、皆元気です!


2016/05/16 11:40 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記③ ~てやんでぇい ~

スカイツリーに到着! 
やはり、八戸名所の「グレッドタワー」より
高いです。

ガスが少しかかって、ロマンチック。
天空からの眺めに うっとりです。
夕食は浅草名物「天ぷら御膳」
粋に 「てやんでぇい! 江戸っ子よ!!」と
言いながら食してみました。
誕生日の生徒の御祝いもしました。
 
夜の浅草寺前です。三社祭が開催中
世界各国から人が集まっています。
頑張れ 縄文代表是中生!
 

 


2016/05/16 06:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行日記②~おら 東京さ行くだ~

新幹線車内では、旅の定番「幕の内弁当」
に舌鼓。 小梅のまわりのごはんに遠慮がち
にふられたゴマがいい味を出しています。
みんなで食べるごはんって 不思議と
最高に美味いです。 仲間っていいですね!
 
TOKYOはもうすぐそこまで来ています。
準備は良いですか!? 
12:04 無事東京駅到着。 
これから浜松町の四季劇場で
修学旅行生に圧倒的人気の
「ライオンキング」鑑賞です。
待ってろ!  シンバ! 

 


2016/05/15 16:50 | この記事のURL学校行事
214件中 141~160件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>