八戸市立是川中学校
 ~令和6年度 生徒会テーマ「雲外蒼天」~

修学旅行⑤ ~シャンデリアの下で朝食を~

豪華シャンデリアの下でお食事です。
もちろんナイフとフォークでおいしくいただきます。
上品な是川の生徒にぴったりの優雅な朝のひと時です。



引率の先生方は せんべい汁と漬物が恋しいようですが・・・
しっかり食べて 今日も生徒の安全確保 宜しくお願いします。





2015/05/13 08:10 | この記事のURL学校行事

修学旅行④ ~横濱の朝は快晴~

おはようございます。44名全員元気で横浜の朝を迎えました。
台風一過の快晴の朝。今日は真夏日になる予報です。
これから山下公園を散歩してホテルで朝食です。

【今日の予定】
 ・お台場自主研修
 ・劇団四季ミュージカル「リトルマーメード」

 熱中症対策を万全に今日も一日頑張ります! 


2015/05/13 07:20 | この記事のURL学校行事

修学旅行③ 中華街編

横浜自主研修 事故もなく全員無事に戻ってきました。
奇跡的に雨に降られることもなく絶好調です。
夕食は横浜中華街。
中華の名店「同撥別館」でのフルコース



さあ! 食べるぞーっ! オーッ




2015/05/12 20:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行② 港横浜編

全員元気に横浜到着です。
台風の影響が心配されますが、みんなの笑顔がはじけています。
いよいよ班別自主研修がスタート!
港町横浜で「イサバのかっちゃ」に会うことができるでしょうか?
ホテルを出発しマリンタワー、氷川丸を横目に みなとみらい方面へ!
ボン・ヴォヤージュ!よい旅を!!







2015/05/12 15:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行隊出発 ~縄文の里からTOKYOへ~

是川中3年生44名 TOKYO に旅立ちます。
これからはじまる夢の4日間にワクワクドキドキ!
たくさんの保護者の皆様の見送りの中 いざ出発です。
最高の思い出となる修学旅行になりますように!!
ボン・ヴォヤージュ!(よい旅を!)




2015/05/12 09:10 | この記事のURL学校行事

燃え上がれ! 縄文の炎!! 縄文野焼き大成功


 11月14日(金)、早朝からたくさんの生徒、教師が校庭で準備を進め、校庭に太古の炎が蘇りました。まるで生き物のように大空に舞い上がる炎、縄文の人々も同じように見続けたであろう炎。生徒が数ケ月をかけ作成し、乾燥させた土器や土偶を校庭に造った窯で焼きあげる「縄文野焼き」は本校が大切に守り続けてきた行事であり、全国に誇るべき取り組みです。今年の「縄文野焼き」も成功裏に終えることができました。地域・保護者の皆様のご協力に感謝いたします。どうもありがとうございました。


2014/11/26 10:30 | この記事のURL特色ある教育活動

新規作成


10月26日(日)是中祭タイムテーブル
・開祭式   9:00~
・合唱コンクール 9:25~
・防犯弁論  10:40~
・少年の主張
・お話弁論
・成績発表  11:00~
・1学ステージ  11:20~
・英語弁論 13:00~
・海外派遣  13:15~
・2学ステージ  13:40~
・3学演劇  14:15~
・セレモニー 15:15~
 保護者・地域の皆様 是中生に温かい声援をお願いします。
 写真は前日祭のステージです。


2014/10/25 17:20 | この記事のURL是中祭にご来校ください

新規作成


 今日は是中祭準備、前日祭が行われ、是中祭成功に向けて全校生徒の気持ちが一つになってきました。
 いよいよ明日(10月26日)、全校生徒で創りあげる最大で最高の行事「是中祭」が行われます。生徒の熱い熱い心意気がステージに展示会場にあふれます。今年も思いで多い是中祭になると思います。秋のひととき、ご来校いただき、是中祭でお楽しみください。生徒のはじける笑顔がお待ちしております。


2014/10/25 17:00 | この記事のURL

合唱コンリハーサル


10月21日午後、合唱コンクールリハーサルが行われました。
まだまだ未完成ですが、本番までの5日間でどんどん完成度がアップします。最優秀賞目指して各クラスのエンジンがフル回転!熱い戦いをお見逃しなく!!
保護者・地域の皆様応援よろしくお願いします。


2014/10/21 14:30 | この記事のURL学校行事

第2回PTA環境奉仕作業(窓も心もピッカピカ)

爽やかな秋晴れの10月18日早朝、文化祭の成功に向けてPTA主催の環境奉仕作業が行われました。
2014/10/20 07:50 | この記事のURL
171件中 141~150件目    <<前へ  13 | 14 | 15 | 16 | 17  次へ>>