八戸市立桔梗野小学校

えんぶりについての学習

3年生は、総合的な学習の時間に、えんぶりについて調べています。
今日は、博物館の学芸員の方に「えんぶり出前授業」をしていただきました。

えんぶりの歴史や、はじまり、道具のこと、
えぼしのことなどを学びました。


舞の種類についても学びました。

えんぶりについて、さらに興味をもつことができました。
2024/01/31 16:10 | この記事のURL3学年

6年生の日常~1月編~

卒業まで残り約2か月となってしまいました。

6年生の子どもたちは、冬休み明けから3学期の活動に一生懸命取り組んでいます。

そんな彼らの1月の様子を少しでもお届けしたいと思います。

どうぞご覧ください。


3学期の5分間運動は、なわとびタイム!二重あや跳びをビュンビュン跳んでいる子もいます


ついに全員が開脚跳びをマスターしました!
6年生になって、一気に八段まで跳べるようになった子も!努力と筋肉は裏切らない!


明治安田生命の方にお越しいただき、「お金とSDGs」についてお話をしていただきました。
「資源を考えたお金の使い方は何か」を全体やグループで話合い、自分の生活を振り返ることができました。

2024/01/29 18:10 | この記事のURL学校生活

がんばったよ!交流会



来年度入学予定のかわいい園児の皆さんを小学校へ招待し、交流会を開きました。
一緒に「かもつれっしゃ」をして遊んだり、教室へ案内したりして、楽しい時間を過ごすことができました。
冬休み明けから、準備や練習を進め、ちょっぴりどきどきしていた1年生。
「一生懸命教科書の字を読んでいたよ。」「自分より手が小さかったよ。」「お友達になれたよ。」
と、年下の子に優しく接してあげる姿に、大きな成長を感じました。
1年生も、園の子たちも、みんなみ~んなにっこり!

進級に向けて気持ちが高まった一日になりました。本日ご来校くださった皆様、ありがとうございました。
そしてご入学、心よりお待ちしております。
2024/01/19 17:30 | この記事のURL1年生

校内研究 授業公開

1年1組 算数「かたちづくり」
枠線に合わせて色板をおき、何枚で敷き詰められるか考えて、楽しみながら図形を作りました。色板の具体物の操作と、友達との意見交換により、三角形で構成する図形を理解しました。




4年1組 外国語活動「パフェを作ろう」
好きな果物のカードを選んで、思い思いのパフェを作りました。クロームブックやICT機器を使って発表したり、お互いのパフェを確認したりして外国語の言葉への知識を広げました。










2023/12/22 10:50 | この記事のURL校内研究

ミシンでソーイング!!

家庭科の時間にミシンでエプロンを製作しています。
ボランティアの方にご協力していただきながら取り組んでいます。
完成が楽しみです!!







2023/12/12 17:30 | この記事のURL5年生

1・2年スケート教室


1・2年スケート教室がありました。スポーツ協会の方に教わりながら、自分のめあてに向かって一生懸命頑張りました。


何度転んでも、諦めずに立ち上がり、汗ぐっしょり!!
初めてスケートに挑戦した子も氷の上に立てるまでに上達しました。


最後には、プロジェクションマッピングと軽快な音楽でみんな大喜び!軽快にスイスイと滑る子も見られました。短い時間でしたが、それぞれみんな上達して、笑顔いっぱいの時間になりました。冬休みにもぜひ挑戦してみて欲しいです。


2023/12/12 16:50 | この記事のURL1・2年生

社会科見学

3年生は、社会科の学習で、桔梗野分遣所、ユニバース桔梗野店に見学に行きました。
桔梗野分遣所では、火事からくらしを守る消防士さんのお仕事について学びました。


ユニバース桔梗野店では、お店の工夫についてお話を聞いたり、多くの物を見学してきました。


真剣にメモをとり、学校での学習に生かすことができました。


2023/12/08 17:00 | この記事のURL3年生

バランスのよい献立とは?

6年生の家庭科で、バランスのよい献立づくりの学習があります。
今回は。西地区給食センターの栄養士の先生を講師に、栄養のバランスを考えた食事について学習しました。


一人一台端末を使い、好きなもの、食べたいものを考えて自由に献立を選びます。

栄養のバランスに当てはめると・・・足りない栄養素が見つかりました。
「給食は、小数まで計算して量や材料を決めていますよ。」
「今日の初雪汁には、うまみとコクを出すために、白みそと豆乳が使われています。」
自分達の成長を考えて、献立を考えてくれていることを知り、いつもよりも給食をいっぱい食べる子ども達でした。
2023/12/06 17:10 | この記事のURL6年生

見積もりをつかって

算数の学習で、「見積もりをつかって」の学習をしました。
切り上げ、切り捨て、一桁の概数・・・
いろいろな見積もりの仕方がある中で、問題に応じてどう見積もるか考えます。


今回は、自分の1分間の脈拍を使って、「一生の間の鼓動はどのくらいか?」を求めます。

自分と同じ考えの人、違う人を見つけるため、たくさんの友達と交流しました。


多く見積もった人は80億回、少なく見積もった人は46億回。
見積もりの仕方によって、差が大きいことに驚く子ども達でした。

2023/12/06 16:50 | この記事のURL6年生

12月は桔梗野小SDGs月間です!

6年生は、総合の学習で「SDGsプロジェクト」を行っています。
プロジェクト①は、SDGsについて知ろうです。


17のテーマの中から、それぞれが気になるものを選び、詳しく調べました。
一人一台端末を使って、調べたことをレポートにまとめるのも上手になりました。


プロジェクト②は、「SDGsを広めよう!」です。

全校にもSDGsを広めるため、調べたことをポスターにして、体育館の渡り廊下に掲示しました。
学校にお越しの際は、どうぞご覧になってください!

プロジェクト③は、「自分達にできることをやってみよう!」です。
各委員会の取り組みと関連させ、学校全体で「手軽にできる」「続けられる」ことに取り組んでいます!
どんな取り組みを行っているのかは、委員会の様子でお知らせします。



2023/12/06 16:20 | この記事のURL6年生
3073件中 11~20件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>