• 4月14日 外国語の授業と代表委員会
  • 2022/04/14 13:30
       
     本校は毎週月曜日と木曜日に中・高学年の「外国語」の授業があります。この時間は外国語専科の先生とALT(外国語指導助手)が来校して授業を行います。外国語を用いてコミュニケーションを図ることが主な活動で、リズムに合わせてアルファベットの発音をしたり、自己紹介を英会話したりと児童が楽しんで取り組める工夫が沢山。初めて授業だった3年生は身を乗り出して自分から積極的に発言していました。私が小学生の頃はこうした授業が無かったので羨ましい限りです。今から一緒にやり直せばペラペラになるかも!?

     放課後は4月20日に予定している「なかよし班組織会」や4月27日に予定している「1年生を迎える会」のために代表委員会が開催されました。代表委員会は各委員会の委員長、なかよし班の班長、3年生のクラス代表2名、運営委員で組織されます。児童が主体となって行う児童会行事を運営する、図南小学校の内閣ですね!コロナ禍で制限が多い中、児童全員が楽しんでもらえるような行事にしようとアイデアを浮かべていました。皆が楽しんでくれる行事になるよう応援しています!

          
    始まる前は和やかな雰囲気も、始まりだすとみんなの目線は一つに集まるなど正に「全集中」状態です。
    3枚目は今年度の代表委員長さん。既に凛とした貫禄があります。
    関連タグ:児童の活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事