1年生初めての勉強
2020/04/20 13:50
今日は、7日以来の全校出校日でした。入学式後初の登校となった1年生は、一人でおそるおそる教室にむかっていきました。2時間ほどの勉強の中では、学習用具の出し入れの仕方に加え、水道の使い方を学習しました。間隔をあけること、使い終わったら流しをあけることなど、集団で生活する約束を一つずつ学習しています。次の出校日は、23日(木)です。どんな勉強するのか、楽しみですね。
関連タグ:
児童の活動
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
参観日・PTA総会
【再掲載4/11】令和7年度の学校生活がスタートしました
朝のあいさつ
4月の避難訓練(地震)
7月13日 修学旅行 3日目
月別アーカイブ