食育 5年生「食事と生活習慣」
2017/06/20 16:50
食育授業で、5年生が「食事と生活習慣」について、
栄養教諭さんからお話を聞きました。
体内時計は、1日25時間で動くので、睡眠時間をしっかり取って、朝ご飯をしっかり食べることで、24時間にリセットして、体調を整えることができるそうです。
体のためにも、朝食はしっかりとりましょう。
関連タグ:
食育
児童の活動
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
新聞活用講座(5年)
HALLOWEEN(ハロウィン)について
秋を楽しむ会
福祉について考える(4年)
サツマイモほり
月別アーカイブ