南極の氷を使った授業・・・夕方のニュースに!
2013/06/26 12:10
6年1組、2組の子供たちが、南極の氷を使って、地球規模の環境問題を考える授業を行いました。この氷は、第54次南極観測隊が今年の4月に南極から持ち帰った氷です。今回、環境学習のためにいただきました。
その授業の様子がニュースに流れます。NHKの夕方、あっぷるワイドで放映される予定です。楽しかった授業の様子をご覧ください。
関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
参観日・PTA総会
【再掲載4/11】令和7年度の学校生活がスタートしました
朝のあいさつ
4月の避難訓練(地震)
7月13日 修学旅行 3日目
月別アーカイブ