サツマイモ植え
2010/06/01 17:20
本校では「なかよし班」という縦割り班をつくって、様々な活動をしています。その中にサツマイモを植えて育て収穫するという活動があります。以下に紹介するのは、そのサツマイモ植えの様子です。
①ビニールを張った畝に棒で穴を開けました。
②各なかよし班ごとにサツマイモの苗を植えました。
③みんなで協力してやっとで植え終わりました。
④苗にじょうろで水をやりました。
⑤最後に各班の代表からサツマイモ植えの感想を発表してもらいました。
関連タグ:
なかよし班
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
社会科見学(4年)
食に関する指導(6年)
お話タイム(4回目)
夏休み作品展
2学期が始まりました
月別アーカイブ