• 4/18 高学年の一日から
  • 2019/04/19 12:30
    4/18(木)、6年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。
    全員が国語、算数、意識調査に取り組みました。
    基本問題・応用的な記述問題等、自分の力を確かめるように、考えています。

    午後には、5・6年の子どもたちが集まっての委員会活動組織会がありました。
    生活・保健・給食・放送・情報・図書・清掃美化・計画・体育の9つの委員会が
    それぞれの場所に集まり、委員長選定や年間の活動計画について話し合いました。
    図書委員会はメディアセンターで話し合っていました。


    情報委員会は、同じくメディアセンターで、自分たちにできる情報発信につ
    いての計画を話し合っていました。



    放送委員会は年間を通しての活動のキーワードを話し合っていました。
    委員長を中心に話し合いを進めています。



    どの委員会も、学校がよりよくなるために、高学年の子どもたちによる自主的な
    取り組みをしていきます。話し合いの時も、真剣に取り組んでいました。
    これから、様々な場面での活躍が期待されます。









    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事