• 開校1年目 最終日
  • 2018/03/26 11:30
    3月26日(月)、開校1年目も最終日となりました。
    普段の授業はもちろん、開校1年目ならではの様々な行事や活動を通し、また、
    地域の多くの皆さまに支えられ子どもも教師も成長できた1年目の教育活動も
    今日で終了です。
    今朝の様子です。やや風があったものの穏やかな日差しに照らされた校舎が、
    子どもたちの登校を見守ってくれていました。


    そして、今朝も安全を見守ってくださる3Aサポーターの皆さん。
    子どもたちは安全だけではなく、元気なあいさつも学びました。おかげで、今では、
    気持ちのよいあいさつを3Aサポーターの皆さんにもできるようになりました。


    そして、わくわくの気持ちいっぱいで登校してくる子どもたちです。


    9時からは、修了式が行われました。
    校長先生から、各学級代表児童が修了証書を受け取りました。




    また、1年生の代表3名の子が、今年頑張ったこと、2年生で頑張りたいことを
    しっかりと発表しました。


    本日の修了式で開校1年目の教育活動をすべて終えました。
    笑顔がすてきな子どもたちと教職員、保護者が一体となり、そして、地域の方々の
    多くの支援で歩んできた1年。
    これからも、開校までの熱い想いや校舎建築の苦労を忘れることなく歩み続けていき
    たいと思います。

    ☆学校便り最終号をホームページにアップしました。どうぞ、ご覧ください。


    関連タグ:学校訪問
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事