• 明日は卒業式
  • 2018/03/15 20:00
    3月15日(木)、卒業式前日となりました。天気予報どおり、暖かな朝です。


    6年生の教室では、最後の学年便りを読み合わせていました。


    6年生の先生からのメッセージを、一文一文確かめながら読み進めています。


    最後の全体練習の時間。6年生の入場を拍手で迎えます。


    よびかけの練習です。在校生代表が、体育館に響く声で想いを伝えます。


    6年生の素敵な合唱を聞くことができるのも、今日と明日のみです。


    5年生代表のよびかけ。
    6年生が残してくれたものをしっかり受け継ぎ、力を合わせてがんばります!


    6年生の退場は、在校生の合唱で送ります。


    さて、給食時間、6年生は小学校最後の給食です。


    いつものように楽しく会食。このメンバーで食べるのも最後です。


    午後は、4、5年生が明日の準備を行いました。


    会場や控え室のセッティング、そして掃除を分担して行いました。


    6年生の教室も、きれいに飾ります。


    職員室前の掲示板の周りもこの通りきれいに。


    明日の主役、6年生の下足箱をきれいにする5年生です。


    15時過ぎには、明日の卒業式本番に向けた環境が整いました。
    明日の卒業式、卒業生にも在校生にも心に残る最高の卒業式になることでしょう。









    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事