• 11月30日パート2
  • 2017/11/30 20:00
    11月30日(木)、午後の授業の様子を紹介します。
    1年生の教室では、アサガオのつるでリースづくりの真っ最中です。


    満面の笑みで、「できました!見てください!」とうれしそうです。


    2年生の国語「あったらいいな こんなもの」の学習の様子です。


    こんなものがあったらいいなと思うものについて紹介文を書き、それを絵に
    描いて発表しています。発表の後は、みんなからの質問タイム。よく聞いて
    いたようで、たくさんの質問の挙手。発表の子が丁寧にこたえていました。

    最後は、理科室の3年生で、豆電球の学習をしていました。
    豆電球の中の様子について、先生が聞いています。どの子も頭を悩まし
    ながらも楽しそうに考えていました。


    午後もそれぞれの学習に集中して取り組んでいる子どもたちの様子でした。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事