情報モラル教室 【2024】
2024/07/17 14:50
7月17日(水) 曇り
7月も折り返しを過ぎました。週間天気予報のマークは
連日濃い目の雲と傘のマーク。梅雨真っ只中のようです。
今日は曇り空。窓からは少し湿り気を含んではいるものの、
涼しい風が体育館の中に流れてきています。
窓の外には、まだ青い実を付けたナナカマド。
昨年は、ほとんど実をつけることはありませんでしたが、
今年は、びっしりと実をつけています。
校舎の裏には、紫陽花が…。
さて、そんな中、全校生徒を対象に実施されたのが、
『
八戸市子どもを守るインターネットセーフティー事業
情報モラル教室』です。講師を務めて下さるのは、
ITテレマーケティング未来創造協議会
田名部 真由美 さん です
演題は『 インターネットの特性を知ろう 』 です。
自己紹介から、和やかにはじまった講演会は、
穏やかな語り口調で、大事なことを的確に捉え、
鋭く、わかりやすく、伝えてくださいました。
説明の内容がとても整理されいます。準備が流石です。
①インターネットでできること
②インターネットの特性
③もしもトラブルに巻き込まれたら
④身に付けたい3つのチカラ
⑤長時間利用について考えてみよう
以上の順番で、話題が展開されました。
スライドも、とても工夫されているのが分かります。
かわいいキャラクターがタイムリーに登場します。
そうかと思えば、大事なことは
文字で丁寧に表現されます。誠実さが溢れます。
なによりお話が分かりやすい…。
情報モラルに関して語るには、約40分という時間は、
あまりにも短かったようです。あっという間でした。
最後に、代表生徒がお礼の言葉をのべ、
全員で元気にあいさつをし、講演会は幕を閉じました。
「インターネットが悪ではない
インターネットは道具と同じである
使い方によっては便利なものにも危険なものにもなる」
インターネットとの関わり方を考えさせられる時間でした。
家族で話し合うことの大切さを実感する時間でした。
なにより、
これからの自分の生き方と直接結びつく大事な時間でした。
講師の田名部さん。
お忙しい中、ほんと本当にありがとうございました。