• 生徒朝会を行いました
  • 2016/09/27 09:10
    27日(火)生徒朝会を行いました。内容は、賞状伝達、市中体報告会、教育実習生の終了の挨拶でした。
    賞状伝達では、市中体秋季大会と防犯弁論大会の賞状を伝達しました。

    市中体報告会では、各部長よりの報告でした。
    野球部:大会では修正すべき点が見つかったので、次の大会に向けて練習に励みたいです。応援ありがとうがとうございました。
    卓球部:応援ありがとうございました。
    柔道部:悪かったところをなおし、よいところを伸ばし、県大会に向かって頑張りたいです。
    剣道部:反省点がでました。県大会では反省点をなくし勝ち進みたいです。応援ありがとうございました。
    男子バレー:応援のおかげで優勝できました。サーブカットを磨き県大会でも頑張ります。
    女子バレー:1人1人の課題が見つかりました。霜月大会に向け頑張りたいです。
    ソフトテニス部:自分の力を出せたペアーと出せなかったペアーがありました。強化する点を見つけ練習を頑張ります。
    新体操:今回できなかったことを次の大会ではできるようになりたいです。
    吹奏楽部:野球とバレーの応援をしました。どの試合も感動し勇気をもらいました。自分たちの新人戦である冬のアンサンブルコンテストと目指して頑張ります。
    美術部:全校応援での課題が見つかりました。夏季大会につなげたいです。
    報道部;2年生がリーダーとなって1年生をひっぱることができました。反省点は夏季大会に生かしたいです。

    教育実習生の佐藤先生からは、「自分も教員になるために日々頑張ります。生徒の皆さんも目標や夢に向かって充実した生活を過ごしてください。」というお話がありました。これまでお疲れ様でした。
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事