ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • かげおくり~3年生
  • 2019/09/30 12:20
    9月30日(月)中休み、爽やかな秋晴れの空の下、3年生の子たちが校庭で手をつないでいました。


    大きな声で数を数えています。「1・2・3・・・・10」


    空を見上げて一喜一憂しています。国語の学習で出てきた、かげおくりをしていました。まずは、自分のかげをじっくりまばたきせずに10秒見つめます。


    10秒数え終わったら、一気に青空を見上げます。「やったあ。」「すごい!」3年生はみんな大喜びです。


    その頃、鉄棒では1年生の男の子が逆上がりに挑戦中でした。「先生、前できたのにできなくなりました。」


    自分の身長よりも高い鉄棒に挑戦していました。「こっちならできるのに。」ととなりの鉄棒ではできています。


    しばらくすると、「先生できた!」と大きな声がしてきました。高い鉄棒でできたようです。すばらしい笑顔でした。


    2年生の男の子が虫とりあみを持って外に出てきました。


    さっそくとんぼを捕まえたようです。


    秋真っ盛りの豊崎小学校です。
    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事