ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • 交通安全教室~自転車の正しい乗り方
  • 2019/04/12 12:40
    4月12日(金)交通安全教室(3~6年生)を行いました。主に自転車の乗り方について学習しました。


    今年のテーマは「ぶたはしゃべる!」です。ぶ…ブレーキ、た…タイヤ、は…ハンドル、しゃ…車体、べる…ベル、を確認しなければいけません。


    実際に6年生の代表児童が、自転車の乗り方のお手本を見せてくれました。


    跳び箱は、大型トラックを想定しています。


    マットは横断歩道です。


    見通しの悪いせまい道路から、広い道路へ出る時も気を付けなければなりません。


    感想発表はみんなが手を挙げます。


    しっかり自分の考えを発表できています。



    校長先生からも、自転車を使ってわかりやすく説明していただきました。


    事故無く安全に過ごしましょうね。
    ところで、1年生が今日から給食を食べ始めました。


    みんな「おいしい!」と大喜びです。


    初日から、おかわりをする子もいたみたいです。


    これからも、もりもり食べてくださいね。 関連タグ:安全指導
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事