ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • 1年・2年茶道体験~礼儀作法を覚えたよ!
  • 2017/10/27 17:10
    10月27日(金)1・2年生が茶道の先生をお招きして、茶道体験をしました。まずは、お辞儀の仕方を教えてもらいました。


    特注のカボチャのあんが入ったジャック・オー・ランタンのお饅頭に子どもたちは大喜びです。


    「お先に。」「どうぞ。」「いただきます。」の言葉を覚えて、お菓子を自分の懐紙にのせていきます。


    茶せんを使って、シャカシャカとあわがたつようにお茶を点てているところです。


    抹茶茶わんをしっかり持って、姿勢よくお茶をいただきました。ちょっぴり苦い抹茶の味がお気に入りになりました。


    花瓶にいけられた季節の花や秋の風情を表す色紙を見ながら、日本の伝統文化のよさを体験しました。
    関連タグ:生活科
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事