下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。
  • 【3/6 保健室から②】 質問おみくじ
  • 2020/03/06 12:10
    今日は、3年生の出校日でした。受検前の緊張もありながらも、登校できる喜びが笑顔に、きびきびとした行動に表れていました。

    職員室前にある質問おみくじ。休業中もやりますよ。
    みんなの代わりに、くじは先生方に引いてもらいましょう。
    *質問おみくじ~今日のあなたに必要な質問が出てきます。普段の思考以外の新たな発想や解決法が生まれます。

    「1」「2」「3」の中からピンとくる数字を選んで下さい。

    「1」を選んだ人への質問
    こんな力があったらいいのに!と思うものはありますか?

    「2」を選んだ人への質問
    解決のためにやめたいけど、やめることができないものは何ですか?

    「3」を選んだ人への質問
    今のままの自分で10年たったとして、何を一番後悔しているでしょう?

    いかがでしたか?
    今日、答えが出なくても、答えは脳の中でずっと考え続けられ、ある日、あることとつながることがあります。

    週末になります。
    日々、情勢が変わり、なんとなく落ち着かない毎日ですが、予防のために、自分にできる対策を続けていきましょう。

    資料の紹介~厚生労働省HPより
    「新型コロナウイルス感染が疑われる場合
     家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント~





    添付ファイル: 0301 家庭内の注意.pdf (955KB)
    前の記事へ次の記事へ