令和7年度入学式
2025/04/10 10:40
4月7日に入学式が行われました。
今年度の下長小学校の一年生は43名です。
体育館に入場した一年生は、保護者や6年生、来賓の方々に囲まれ緊張した表情でしたが、引率の教員の話を聞いて、自分の席に座ることができました。
最初に校長先生のお話がありました。1年生は真剣に話を聞いていました。
次に校長先生から担任の先生の紹介があり、1年生は「よろしくお願いします。」と立派に挨拶をすることができました。
入学式では、代表の児童が黄色い帽子をもらったり、教科書をもらったりしました。次の日から黄色い帽子をかぶり、教科書を持って、元気に登校してくれることがみんなの願い。楽しみにしています。また、代表の児童が、「げんきいっぱいあそびます。」「おともだちとなかよくします。」を元気に発表してくれました。
一年生が入学して、下長小の全校児童の数は329名になり、いよいよ令和7年度の下長小学校のスタートです。
これから、どのような活躍が見られるか、楽しみです。
関連タグ:
学校行事